Academic Thesis

Basic information

Name SAITO Takanobu
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code R000065607
researchmap agency Bukkyo University

Title

善導の浄土教儀礼における通俗性

Bibliography Type

Sole Author

Author

 

OwnerRoles

 

Summary

善導の五部九巻を解義分・行儀分という分類にとらわれずに、その構成・内容・文学・中国語学・音韻学の諸方面から見つめることによって、『観経疏』も含めて善導の著作すべてが儀礼から生まれた産物であり、大衆的・通俗的な特徴があることを論じた。また後世への影響力は儀礼方面に限定され 、諸伝記や著作をとおして感じられる善導は学僧というよりはむしろ声弁才博 が要求される唱導僧としての実像が浮かびあがってくる。

Magazine(name)

佛教論叢

Publisher

 

Volume

49

Number Of Pages

 

StartingPage

153

EndingPage

162

Date of Issue

2005/03

Referee

Not exist

Invited

 

Language

Japanese

Thesis Type

Research papers (academic journals)

International Journal

 

International Collaboration

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

NAID

 

Cinii Books Id

 

PMID

 

PMCID

 

URL

Format

 

Download

 

J-GLOBAL ID

 

arXiv ID

 

ORCID Put Code

 

DBLP ID

 

Categories

Author

Major Achivement