講演・口頭発表等

基本情報

氏名 大西 磨希子
氏名(カナ) オオニシ マキコ
氏名(英語) ONISHI Makiko
所属 【教員用】 通学課程 仏教学部 仏教学科
職名 教授
researchmap研究者コード 5000092698
researchmap機関 佛教大学

タイトル

勧修寺繍仏の主題をめぐる一試論―武則天と仏教美術の視点から―

講演者

大西磨希子

会議名

平成26年度仏教文化研究会

発表年月日

2015/01/24

開催年月日(From)

 

開催年月日(To)

 

招待の有無

 

記述言語

日本語

国・地域

 

会議区分

国内会議

国際共著

 

会議種別

口頭発表(一般)

主催者

佛教大学大学院仏教文化専攻

開催地

佛教大学6号館101教室

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

概要

勧修寺繍仏とは京都・勧修寺に伝来した繍仏であり、現在「刺繍釈迦如来説法図」という名称で国宝に指定されている。その制作地や制作年代については、見解の一致をみつつあるが、主題についてはいまだ諸説あり、問題が残されている。本発表では、武則天が登極に際し打ち出した二つのイメージと、彼女を仏教側から翼賛した沙門十人に着目し、図様解釈を試みる。

主要業績フラグ