論文

基本情報

氏名 大西 磨希子
氏名(カナ) オオニシ マキコ
氏名(英語) ONISHI Makiko
所属 【教員用】 通学課程 仏教学部 仏教学科
職名 教授
researchmap研究者コード 5000092698
researchmap機関 佛教大学

題名

初唐期の西方浄土変と『観無量寿経』―敦煌莫高窟の作例をてがかりに―

単著・共著の別

単著

著者

 

担当区分

 

概要

唐代に西方浄土変が前代から大きく変貌した背景を探り、道綽の果たした役割に光を当てる。『観経』受容の高揚期と西方浄土変制作の盛期とは、いずれも隋から初唐にかけての時期にあたっており、そのころに登場する新種の西方浄土変が、大画面で描写が複雑になり、一種の透視図法を用いた奥行き表現になるという特徴をもつことを着目する。さらに道綽の『安楽集』や道宣の『続高僧伝』道綽伝の記述から、そうした新種の西方浄土変が生み出される背景として道綽の浄土信仰を想定する。

発表雑誌等の名称

佛教藝術

出版者

 

273

 

開始ページ

9

終了ページ

32

発行又は発表の年月

2004/03

査読の有無

有り

招待の有無

 

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ