研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
経歴
現在の職務の状況
開設後の職務の状況
学会
教員審査結果
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
研究テーマ
委員歴
受賞
担当経験のある科目
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
Works
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
競争的資金等の研究課題
特許等
その他
基本情報
氏名
石岡 千寛
氏名(カナ)
イシオカ チヒロ
氏名(英語)
ISHIOKA CHIHIRO
所属
【教員用】 通学課程 教育学部 臨床心理学科
職名
教授
researchmap研究者コード
7000005163
researchmap機関
佛教大学
研究者基礎情報
研究者情報
石岡 千寛 イシオカ チヒロ
学歴
1978/04 1984/03 京都大学 医学部 医学科
1988/04 1992/03 京都大学 博士 医学研究科 内科系専攻小児科
経歴
 
現在の職務の状況
 
開設後の職務の状況
 
学会
日本心理臨床学会
2011/01 日本発達心理学会
1992/09 日本小児アレルギー学会
1990/06 日本アレルギー学会
1987/07 日本周産期新生児医学会
全て表示する(6件)
1984/10 日本小児科学会
表示を折りたたむ
教員審査結果
 
研究者活動情報
研究分野
ライフサイエンス 胎児医学、小児成育学 小児医学
人文・社会 教育心理学 発達心理学
人文・社会 臨床心理学
研究キーワード
 
研究テーマ
病気の子どもとその家族への心理的・社会的支援 個人研究
障害(身体障害、知的障害、発達障害)を持つ子どもとその家族への心理的・社会的支援 個人研究 (2010~)
委員歴
2020/04 京都市北区 京都市北区地域保健推進協議会委員
2015/04 2021/03 京都市就学支援委員会 京都市就学支援委員会 副委員長
2014/11 2015/03 京都市立総合支援学校高等部入学指導委員会 京都市立総合支援学校高等部入学指導委員会 委員
2013/06 京都市立総合支援学校教員等医療的ケア実施研修委員会 京都市立総合支援学校教員等医療的ケア実施研修委員会 委員長
2011/11 京都市立総合支援学校等医療的ケア安全管理委員会 京都市立総合支援学校等医療的ケア安全管理委員会 委員長
受賞
 
担当経験のある科目
 
論文
漢字の世界の「父母」「子ども」「子育て」について 石岡千寛 単著 佛教大学 幼稚園・子ども園カウンセリング 2024/03
物理の法則に学ぶ、人間の存在の特性 石岡千寛 単著 佛教大学臨床心理学研究紀要 2023/06
ウイルス感染症の感染予防対策―ウイルスの特徴、構造、感染伝搬経路から考える 石岡千寛 単著 佛教大学 幼稚園カウンセリング 2021/03
2歳児の発達 石岡千寛 単著 佛教大学 幼稚園カウンセリング 2019/03
幼稚園における食物アレルギー対応について 石岡千寛 単著 佛教大学幼稚園カウンセリング 2018/03
全て表示する(12件)
モデル的な発達曲線を用いた、発達に関する一考察 石岡千寛 単著 佛教大学 臨床心理学研究紀要 2017/06
感染症に対する幼稚園の対応 石岡千寛 単著 佛教大学 幼稚園カウンセリング 2017/03
幼稚園カウンセラー事業 幼稚園教員対象 夏期研修会事例検討 鈴木康広、荒井真太郎、宮本登詩子、山本美樹、中谷芽衣 共著 佛教大学 臨床心理学研究紀要 2016/03
死にゆく子どもに対する心理的および霊的援助について 石岡千寛 単著 アライアント国際大学カリフォルニア臨床心理大学院日本校 修士論文 2015/06
医療系施設における臨床心理士の働き 石岡千寛 単著 佛教大学 臨床心理学研究紀要 2015/03
発達障害の基礎知識~発達障害の概念とその歴史的変遷 石岡千寛 単著 佛教大学 臨床心理学研究紀要 特集号 2015/03
乳幼児の発育(成長と発達) 石岡千寛 単著 佛教大学 臨床心理学研究紀要 特集号 2014/03
表示を折りたたむ
MISC
プレイバックPART2の衝撃―山口百恵のフェミニズム 石岡千寛 単著 法輪 2025/03
胎児の人権 石岡千寛 単著 ひとのみち 2024/09
家のいのち 石岡千寛 法輪 2024/03
生きるメカニズムと人間の特異性 石岡千寛 単著 法輪 2023/03
WELL BEING を考える 単著 ひとのみち 2022/09
全て表示する(21件)
別れと儀式 単著 法輪 2022/03
推理小説――アガサ・クリスティとの出会い 単著 法輪 2021/03
オリンピックイヤーと改正健康増進法 単著 ひとのみち 2020/03
出会い-ベクトルの始点 単著 法輪 2020/03
「チャレンジ」の功と罪 単著 法輪 2019/03
マスコミのハラスメント騒ぎ 単著 ひとのみち 2019/03
あそびの心 単著 法輪 2018/03
佛教大学の「ざしきわらし」 単著 学生相談センター年報 2018/03
家に帰って家族を大切にする 単著 ひとのみち 2018/03
存在することの尊さ 単著 ひとのみち 2017/03
学生相談センターの役割 単著 学生相談センター年報 2017/03
生命の不思議 単著 宗教教育センター選書 法輪 2017/03
ハーモニーから教えられること 宗教教育センター選書 法輪 2016/03
多数派の持つお気楽さ 単著 ひとのみち 2016/03
学生支援の専門性と総合性 単著 学生相談センター年報 2016/03
小児アレルギーの特徴と問題点 単著 子育て支援と心理臨床 2010/12/10
表示を折りたたむ
著書
 
講演・口頭発表等
学生と共に作る京都学生健康フォーラムの歩み~ヘルシーキャンパス全国展開に向けて~ 山本じゅん
松永奈央子
石川宜子
簑原文子
伊東宏
宮脇尚志
中澤敦子
石岡千寛
佐々木裕子
美濃羽栄子
青木篤子 第60回全国大学保健管理研究集会 2022/10/19 公益社団法人全国大学保健管理協会・北里大学
食にこだわるを持つ子の特性とその対応について 食育研修会 2013/11/08
病虚弱児の実態 近畿乳児福祉協議会 職種別研修会看護師部会 2013/10/18
子どもの発達支援 石岡千寛 近畿乳児福祉協議会 2012/06/14 近畿乳児福祉協議会
発達障害児の食事特性とその対策 石岡千寛 児童福祉施設給食関係者研修会 2011/11/26 京都府栄養士会
全て表示する(6件)
「子どもたちの成長を支える」~食物アレルギー児の対応~ 石岡千寛 近畿乳児福祉協議会 2011/06/08 近畿乳児福祉協議会
表示を折りたたむ
Works
 
社会貢献活動
2023/08 京都市教育委員会 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2022/08 京都市教育委員会 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2021/08 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2020/08 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2020/08 幼稚園教諭対象夏期研修会(佛教大学幼稚園カウンセラー派遣事業)
全て表示する(22件)
2019/08 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2018/08 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2018/08 幼稚園教諭対象夏期研修会(佛教大学幼稚園カウンセラー派遣事業)
2017/08 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2016/08 京都市立総合支援学校教員 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2016/08 佛教大学関連三幼稚園の教諭 幼稚園教諭対象夏期研修会(佛教大学幼稚園カウンセラー派遣事業)
2015/08 京都市立総合支援学校教員 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2015/08 佛教大学関連三幼稚園の教諭 幼稚園教諭対象夏期研修会(佛教大学幼稚園カウンセラー派遣事業)
2014/08 京都市立総合支援学校教員 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2014/08 佛教大学関連三幼稚園の教諭 幼稚園教諭対象夏期研修会(佛教大学幼稚園カウンセラー派遣事業)
2014/06 小学校教員、保護者 京都市立上鳥羽小学校家庭教育講座
2014/02 平安徳義会乳児院職員 平安徳義会乳児院 職員研修セミナー
2013/10 佛教大学関連三幼稚園の園児の保護者、教諭 子育て支援シンポジウム(佛教大学幼稚園カウンセラー派遣事業)
2013/08 京都市立総合支援学校教員 京都市立総合支援学校教員等医療ケア実施研修
2013/08 佛教大学関連三幼稚園の教諭 幼稚園教諭対象夏期研修会(佛教大学幼稚園カウンセラー派遣事業)
2012/11 平安徳義会乳児院職員 平安徳義会乳児院 職員研修セミナー
2012/01 2012/02 平安徳義会乳児院職員 平安徳義会乳児院 職員研修セミナー
表示を折りたたむ
メディア報道
 
学術貢献活動
 
競争的資金等の研究課題
 
特許等
 
その他