論文

基本情報

氏名 南 宏信
氏名(カナ) ミナミ ヒロノブ
氏名(英語) MINAMI Hironobu
所属 【教員用】 通学課程 仏教学部 仏教学科
職名 准教授
researchmap研究者コード 6000026353
researchmap機関 佛教大学

題名

聖冏撰『決疑鈔直牒』諸版の考察

単著・共著の別

著者

南宏信

担当区分

 

概要

本稿では聖冏の『決疑鈔直牒』の諸版本を比較検討した。対象は以下の通り。寛永六年版(1629)、寛永九年(1632)中野版と杉田版、慶安三年(1650)杉田版と平楽寺版、慶安五年中野版(1652)、無刊記版本二種、明治十七年版(1884)である。これらを比較検討した結果江戸初期における出版文化の隆盛と、浄土宗僧侶養成道場である檀林形成の時期が重なりながら、『決疑鈔直牒』が固定化していく様相が窺い知れた。

発表雑誌等の名称

『印度学仏教学研究』

出版者

 

60

2

開始ページ

71

終了ページ

77

発行又は発表の年月

2012/03

査読の有無

有り

招待の有無

無し

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ