論文

基本情報

氏名 楊 韜
氏名(カナ) ヨウ トウ
氏名(英語) YANG Tao
所属 【教員用】 通学課程 文学部 中国学科
職名 教授
researchmap研究者コード 6000030085
researchmap機関 佛教大学

題名

小型映写機という戦争プロパガンダ装置

単著・共著の別

単著

著者

楊韜

担当区分

 

概要

日中戦争期において、日本国内及び当時日本の植民地だった満洲・朝鮮・台湾などの各地域で国策映画が宣撫・動員の道具として広く使われた。本稿では、戦時下の映画巡映に深くかかわり/利用された小型映写機そのものを対象とし、「戦争プロパガンダ装置」の一つとして位置付けしている。具体的には、戦時下の移動式メディア・プロパガンダにおける技術的要素という視点を提示したうえ、当時の小型映写機の製造・利用情況を整理し、さらに小型映写機に関する宣伝広告に見られる国策動員の表象を考察した。満州における大規模な巡回映写が展開されるなか、日本光音工業製16ミリトーキー映写機は「文化の武器、宣撫の武器」として、大いにその威力を発揮するようになった。小型映写機は名実とも戦争プロパガンダ装置の一種となったのである。

発表雑誌等の名称

アジア遊学247 移動するメディアとプロパガンダ 日中戦争から戦後にかけての大衆芸術

出版者

勉誠出版

 

 

開始ページ

81

終了ページ

93

発行又は発表の年月

2020/03

査読の有無

無し

招待の有無

有り

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

主要業績フラグ