論文

基本情報

氏名 稲永 知世
氏名(カナ) イネナガ トモヨ
氏名(英語) INENAGA TOMOYO
所属 【教員用】 通学課程 文学部 英米学科
職名 准教授
researchmap研究者コード 7000017582
researchmap機関 佛教大学

題名

グローバル化社会とメディア英語のディスコース分析―英文大学案内の比較分析ー

単著・共著の別

共著

著者

稲永知世
越智有紀
冨成絢子
仲西恭子

担当区分

 

概要

本研究は、日本の大学におけるグローバル化のディスコースを検証するために、国際化された教育で名を馳せている2校の大学(国際教養大学(AIU)と立命館アジア太平洋大学(APU))の英文大学案内を分析する。その際に本研究が援用する理論的枠組みは、批判的ディスコース分析(critical discourse analysis
CDA)である。さらに、分析対象とする英文大学案内は、言語的要素と非言語的要素が混ざり合ったマルチもダルな(multimodal)ディスコースである。そこで、本研究は、視覚デザインを分析するために、社会記号論(social semiotics)(Kress and van Leeuwen 2006)を援用する。本研究は、これらの理論的枠組みに基いて、社会的行為者(van Leeuwen 2008)、過程タイプ(Halliday 1994;フェアクラフ2012)、前提などの言語的特徴、およびレイアウトや写真などの非言語的特徴を分析することにより、英文大学案内という教育ディスコースにおいて「国際化」がいかに表象されているかを検討する。結果として、AIUとAPUが、それぞれの大学の特性や何を推奨しているかという点に応じて、異なる方法で「国際化」を表象しているということを主張する。

発表雑誌等の名称

Media
English and Communication

出版者

一般社団法人 日本メディア英語学会

7号(通算56号)

 

開始ページ

105

終了ページ

132

発行又は発表の年月

2017/09

査読の有無

無し

招待の有無

有り

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

主要業績フラグ