論文

基本情報

氏名 山極 伸之
氏名(カナ) ヤマギワ ノブユキ
氏名(英語) YAMAGIWA Nobuyuki
所属 【教員用】 通学課程 仏教学部 仏教学科
職名 教授
researchmap研究者コード 1000189540
researchmap機関 佛教大学

題名

比丘たちが定めた律規定の行方―ウパセーナの因縁物語をめぐって―

単著・共著の別

単著

著者

 

担当区分

 

概要

律に規定される教団法は,すべてブッダが定めたというのが律蔵の基本的な立場であるが,中には比丘たちが自ら規定を作ったというケースが存在する.それらの中で,特に注目すべき事例として「ウパセーナの因縁物語」を取りあげ、「学処規定はすべて佛説である」という原則から逸脱した事例の持つ意味を検討し、このような事例が初期仏教教団の実状を知る上で重要な資料となることを明らかにした。(総6頁)

発表雑誌等の名称

印度学仏教学研究

出版者

 

51

1

開始ページ

353

終了ページ

358

発行又は発表の年月

2002/12

査読の有無

有り

招待の有無

 

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ