講演・口頭発表等

基本情報

氏名 貝 英幸
氏名(カナ) カイ ヒデユキ
氏名(英語) KAI Hideyuki
所属 【教員用】 通学課程 歴史学部 歴史学科
職名 教授
researchmap研究者コード 1000320541
researchmap機関 佛教大学

タイトル

応仁の乱後の京都-復興と都市改造-

講演者

貝 英幸

会議名

佛教大学四条センター 2018年度 歴史学部提供講座 歴史を学ぶ 歴史に学ぶ

発表年月日

2018/06/02

開催年月日(From)

 

開催年月日(To)

 

招待の有無

無し

記述言語

日本語

国・地域

 

会議区分

国内会議

国際共著

 

会議種別

公開講演、セミナー、チュートリアル、講習、講義等

主催者

佛教大学 四条センター

開催地

佛教大学 四条センター

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

概要

応仁の乱で灰燼に帰した京都が、近世の京都へと変貌するまでにはどのような経過をたどったのでしょう。世はまさに戦国時代、治安維持を担う幕府は弱体化し、戦乱が続く状況のなか、復興は秀吉の登場を待たねばならなかったのでしょうか。本講座では、応仁の乱から秀吉の登場、京都改造までのおよそ100年間を中心に、京都の様子をたどります。

主要業績フラグ