論文

基本情報

氏名 有田 和臣
氏名(カナ) アリタ カズオミ
氏名(英語) ARITA kazuomi
所属 【教員用】 通学課程 文学部 日本文学科
職名 教授
researchmap研究者コード 1000274246
researchmap機関 佛教大学

題名

初期小林秀雄と生命主義―「生の哲学」と人格主義との接点

単著・共著の別

単著

著者

 

担当区分

 

概要

キーワード:小林秀雄、大正生命主義、生の哲学、人格主義、和辻哲郎とニーチェ思想初期小林秀雄の作品群には生命主義的な発想の痕跡が見られ、その痕跡には、日本の「生命主義」(大正生命主義)がもつ特質であるところの人格主義的発想が明らかに認められる。西欧から日本に受容された「生の哲学」は、非合理な生命の力を認識の根本原理として称揚する思潮であり、それが人格陶冶主義と結びついて「大正生命主義」を形成した。初期小林の作品群には、その過程が縮図として刻印されている。以上の事実を論証した。

発表雑誌等の名称

佛教大学文学部論集

出版者

 

 

91

開始ページ

1

終了ページ

12

発行又は発表の年月

2007/03

査読の有無

無し

招待の有無

 

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(大学,研究機関等紀要)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ