小林秀雄の主体論―『Xへの手紙』を中心に―
反マルクス主義者ととらえられてきた小林が、実は先進的なマルクス読解を行い、自己の主体論を形成したことを示した。
筑波大学比較・理論文学会『文学研究論集』
11