Academic Thesis

Basic information

Name SOWA Yoshihiro
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 6000004613
researchmap agency Bukkyo University

Title

Buddha and Humans in Pure Land Buddhism

Bibliography Type

Sole Author

Author

曽和 義宏

OwnerRoles

 

Summary

浄土教では、人間は阿弥陀仏という救済者と対峙していると定義される。この論文では、中国唐代の善導と、浄土宗の開祖である法然の思想から、「人間定義の新次元」について論じた。善導は、阿弥陀仏は「既に」成仏しており、現在の人間は「いまだ」成仏していない、と考えている。つまり善導は、阿弥陀仏と人間の間には断絶がある、と考えている。しかしながら善導は、人間が称名念仏をすれば、阿弥陀仏と人間の間に「三縁」という関係性が生じると言う。「三縁」は称名念仏をする場合に限り成立するのである。何故ならば、称名念仏は阿弥陀仏が選択した行だからである。法然は、阿弥陀仏が称名念仏を選んだのは、すべての人間を平等に救う為である、と言う。つまり「平等」が阿弥陀仏の視線なのである。善導は、人間が仏の視線でお互いを見ることを願っている。つまり、平等の慈悲を以て他人を見よう、というのである。善導の「平等の慈悲を以て他人を見る姿勢」に立ち戻ることで、「人間定義の新次元」が見えてくる。

Magazine(name)

日本佛教学会年報

Publisher

 

Volume

 

Number Of Pages

83

StartingPage

86

EndingPage

106

Date of Issue

2018/08

Referee

Exist

Invited

 

Language

 

Thesis Type

Research papers (academic journals)

International Journal

 

International Collaboration

 

ISSN

0910-3287

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

NAID

 

Cinii Books Id

 

PMID

 

PMCID

 

URL

Format

 

Download

 

J-GLOBAL ID

 

arXiv ID

 

ORCID Put Code

 

DBLP ID

 

Categories

Author

Major Achivement