Researcher Information
Researcher Basic Information
Researcher Information
Academic Background
Career
Current Work Situation
Work Situation After Establishment of College
Academic Society and Social Activity
Teacher Examination Outcome
Researcher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Research Theme
Committee Career
Reward
Teaching Experiences
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Works
Social Contribution
Media Coverage
Academic contribution
Competitive research funds
Patents
Other
Basic information
Name
KANEDA Yoshihiro
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
5000087761
researchmap agency
Bukkyo University
Researcher Basic Information
Researcher Information
KANEDA/Yoshihiro/カネダ/ヨシヒロ
Academic Background
Momoyama Gakuin University
Bukkyo University/Graduate School
Division of Sociology
Career
 
Current Work Situation
 
Work Situation After Establishment of College
 
Academic Society and Social Activity
日本地域福祉学会
日本社会福祉学会
日本福祉教育・ボランティア学習学会
Teacher Examination Outcome
 
Researcher Activity Information
Field of Research
Humanities & Social Sciences/Social welfare/Practical Research in Community Development
Research Keyword
地域福祉、ソーシャルワーク、コミュニティワーク、福祉教育
Community Development
Social Work
Social Education
社会福祉実習
Research Theme
***
Committee Career
2025/07 2027/09 上牧町地域福祉計画・地域福祉活動計画策定委員会 委員長
2025/07 2027/03 東近江市社会福祉協議会 第4次東近江市地域福祉活動計画策定委員
2021/04 2022/06 第三次東近江市地域福祉活動計画策定委員会 副委員長
2020/04 2023/03 京都市 京都市市民参加推進フォーラム
2019/01/01 2021/03/31 泉佐野市社会福祉協議会 泉佐野市地域福祉活動計画策定委員会 副会長
Show All(14 Line)
2019/01 2023/03 泉佐野市 泉佐野市地域福祉推進審議会 副委員長
2016/06 2017/03 第二次東近江市地域福祉活動計画策定委員会 第二次東近江市地域福祉活動計画策定委員会 委員
2013/04 2015/03 岬町地域福祉計画・地域福祉活動計画推進検討作業部会 岬町地域福祉計画・地域福祉活動計画推進検討作業部会 委員
2012/08 2014/03 岸和田市社会福祉協議会地区福祉委員会活動特別助成金審査委員 岸和田市社会福祉協議会地区福祉委員会活動特別助成金審査委員 委員
2012/07 2013/03 八尾市地域福祉計画・地域福祉活動計画策定市民委員 八尾市地域福祉計画・地域福祉活動計画策定市民委員 副委員長
2009/09 2011/03 久御山町地域福祉活動計画策定委員会 久御山町地域福祉活動計画策定委員会 アドバイザー
2008/09 2011/03 岸和田市社会福祉協議会 地区福祉委員会検討委員会 岸和田市社会福祉協議会 地区福祉委員会検討委員会 委員長
2003/12 2004/03 貝塚市社会福祉協議会 ステップアップ委員会 貝塚市社会福祉協議会 ステップアップ委員会 アドバイザー
2002/06 2005/03 利用者支援ネットワーク準備機構事務局 利用者支援ネットワーク準備機構事務局 チーフ兼企画運営委員
Collapse The View
Reward
 
Teaching Experiences
 
Academic Thesis
社会福祉協議会におけるコミュニティワークスキルのモデル尺度の開発 金田喜弘 単著 大阪社会福祉士 2024/03
A Study on the Skills Required of Community Workers in Social Welfare Councils/KANEDA Yoshihiro/Sole Author/JOURNAL OF THE FACULTY OF SOCIAL WELFARE
大阪市社会福祉協議会における『地域支援の参考書』の作成と活用ーコミュニティワーク研修の積み重ねからの新たな展開ー 田淵章大
金田喜弘 共著 地域福祉実践研究 2022/05
コミュニティワーク事例学習を通じた地域支援に関する専門性の涵養 金田喜弘 単著 大阪社会福祉士 2022/03
Issues and Possibility of Community Cooperation in Intermediate and Mountainous Rural Regions: Visualization of Records on Behaviors in Natural Disasters/Joint Author
Show All(22 Line)
Development process of the welfare education to aim at the social worker:Analysis of the Trajectory Equifinality Model/Kaneda Yoshihiro/Sole Author
A Study on Practical Education for Certified Social Workers Using Social Group Work/Sole Author
A Study on Development Process of Local Community Welfare Activities in Community Work/Sole Author
小地域福祉活動におけるコミュニティワーカーの役割と機能 単著 佛教大学福祉教育開発センター紀要 2014/03
小地域福祉ガバナンスの基礎的研究 単著 佛教大学福祉教育開発センター紀要 2013/03
Achievements and challenges from the social work internship programs in the area of community practice./Joint Author
Attitudes of the People away from their Family and Hometown : Issues Emerged from the Interviews with the People who had Left Onogo Area in Kyoto City
Japan/Sole Author
小野郷地域における他出家族員の意識調査 単著 佛教大学福祉教育開発センター紀要 2010/03
A Study on the Process of Welfare Community Development in Onogo area in Kyoto City: Collaboration among a niversity
Local government and Social Welfare Council/Joint Author
Methods and Problems of the Social Work Practicum under the Social Welfare Association/Sole Author
社会福祉援助技術演習における自己覚知を促す演習プログラム開発 単著 佛教大学福祉教育開発センター紀要 2007/03
浪速区地域福祉アクションプラン 共著 浪速区地域福祉アクションプラン策定委員会 2006/03
インフォーマルサービス共同システム開発研究普及事業報告書 共著 全国社会福祉協議会、全国ボランティア活動振興センター 2004/03
利用者支援ネットワーク準備機構報告書~利用者支援システムに関する研究等業務報告書~ 単著 利用者支援ネットワーク準備機構、堺市社会福祉協議会 2004/03
利用者支援ネットワーク準備機構報告書~利用者支援システムに関する研究等業務報告書~ 単著 利用者支援ネットワーク準備機構、堺市社会福祉協議会 2003/03
地域における高齢者のソーシャル・サポート・ネットワーク(SSN)について 単著 修士論文 2001/03
堺市介護サービスの質の確保に関する調査研究会議室報告書 共著 堺市保健福祉局福祉推進部介護保険課 2001/03
Collapse The View
MISC
 
Bibliography
共生社会創造におけるソーシャルワークの役割 地域福祉実践の挑戦 上野谷加代子編著 共著 ミネルヴァ書房 2020/03
福祉ガバナンスとソーシャルワーク 上野谷加代子・斉藤弥生編著 共著 ミネルヴァ書房 2015/02
対話と学び合いの地域福祉のすすめ 松江市のコミュニティソーシャルワーク実践 共著 CLC出版 2014/06
社会福祉実習 共著 高菅出版 2011/05
社会福祉援助技術現場実習指導1 2010/03
Show All(8 Line)
「社会福祉援助技術現場実習」の手引き 2008/04
やわらかアカデミズム<わかるシリーズ>『よくわかる地域福祉』 上野谷加代子、山縣文治、松端克文 共著 ミネルヴァ書房 2004/03
地域福祉実践としての「情報提供」のあり方―堺市域における取り組みから― 単著 日本生命済生会福祉事業部『地域福祉研究』 2002/05
Collapse The View
Conference
コミュニティワーク事例学習を通じた地域支援に関する専門性の涵養 日本地域福祉学会第39回大会 2025/06/29 日本地域福祉学会
A Study on Practical Education for Certified Social Workers Using Social Group Work
地域組織化支援における社協ワーカーのコミュニティワーク機能分析 2015年日本地域福祉学会第29回大会 2015/06/20
小地域福祉活動におけるコミュニティワーカーの役割と機能 2013年日本地域福祉学会第28回大会 2014/06/15
小野郷地域における他出家族員の意識調査―インタビュー調査を通して― 2013年日本地域福祉学会第27回大会/桃山学院大学・堺市民会館 2013/06/09
Show All(10 Line)
京都市北区小野郷地域における他出家族員の意識調査 -福祉教育の視点を込めた調査活動- 日本福祉教育・ボランティア学習学会 第18回いばらき大会/常盤大学 2012/11/25
小地域福祉ガバナンス構築における地域福祉活動の意義とその環境要因-地区別住民懇談会参加者及び公民館活動者の調査から- 2011年日本地域福祉学会第25回大会 2011/06/05
京都市北区小野郷地域における地域福祉のまちづくりの展開プロセス ―大学・行政・社協・住民による協働的取り組み― 2010年日本地域福祉学会第24回大会 2010/06/12
地域福祉(活動)計画策定を通した住民の地域に対する意識の醸成 ―地区別住民懇談会参加者の調査から― 上野谷加代子、松端克文、斉藤弥生、加川充浩、川井太加子 2008年日本地域福祉学会第22回大会 2008/06/15
地域福祉活動への参加を通した主体形成の重要性に関する研究 ―地域福祉計画策定における住民参画の分析を通して― 上野谷加代子、松端克文、斉藤弥生、加川充浩、川井太加子 2007年日本地域福祉学会第21回大会 2007/06/10 日本地域福祉学会
Collapse The View
Works
 
Social Contribution
2019/04/01 2023/03/31 泉佐野市地域福祉推進審議会
2009/09/29 2011/03/31 久御山町地域福祉計画・地域福祉活動計画
2008/08 2009/03 第2期北区地域福祉活動計画(北区社協発展強化計画)
2008/05 2011/03 岸和田市社会福祉協議会 岸和田市社会福祉協議会 岸和田市地区福祉委員会あり方検討会
2008/01 2008/03 平成19年度山城北中部広域社協合同講座
Show All(16 Line)
2007/08 2008/03 「第2期右京区地域福祉活動計画」策定
2006/12 2006/12 四条センター 佛教大学四条センター 「学問の現在(いま)」-社会福祉学とは何か- いま、ボランティアに何が期待されているか 講演
2005/09 2005/09 南山城村社会福祉協議会 地域ボランティア育成に関する講演
2005/06 2006/03 シルバーアドバイザー養成講座 養成講座における講義・講演
2005/01 2006/03 浪速区アクションプラン策定委員会 浪速区アクションプラン策定委員会
2004/07 2008 大阪市地域福祉活動推進委員会 大阪市地域福祉活動推進委員会 協力員
2002/10 2004/03 大阪市地域福祉活動計画策定委員会
2002/04 2005/03 佛教大学福祉教育開発センター 巡回指導講師
2001/05 2005/03 桃山学院大学 エクステンションセンター 社会福祉士講座 チューター
2001/04 2002/06 堺市利用者支援システム研究会 堺市利用者支援システム研究会
2000/04 2001/03 堺市 介護サービスの質に確保に関する調査研究事務局員
Collapse The View
Media Coverage
 
Academic contribution
 
Competitive research funds
小地域における福祉ガバナンス及び住民の主体形成に関する理論的・実践的研究 科学研究費 2012 2014
地域福祉時代における小地域福祉ガバナンス及び住民の主体形成に関する理論的・実証的研究 若手研究(B) 2012 2013
地方分権時代における地域福祉活動の効果の測定と方法論の確立に関する学際的研究 科学研究費補助金 2006 2009
Patents
 
Other