Conference

Basic information

Name ONISHI Makiko
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 5000092698
researchmap agency Bukkyo University

Title

綴織当麻曼荼羅の九品来迎図に関する復原的考察

Author

Makiko ONISHI

Journal

The 65th Annual Conference Conference of the Japanese Association of Indian and Buddhist Studies

Publication Date

2014/08/30

Start Date

 

End Date

 

Invited

 

Language

Japanese

Country/Region

 

Conference Class

Domestic conferences

International Collaboration

 

Conference Type

Verbal presentations (general)

Promoter

日本印度学仏教学会

Venue

武蔵野大学 有明キャンパス

URL

Format

 

Download

 

Summary

奈良・当麻寺に伝わる綴織当麻曼荼羅は、日本に伝存する西方浄土変の代表的作例である。本図は八世紀後半の制作とみられ、鎌倉時代以降に大量に転写された当麻曼荼羅の原本でもある。本図の画面下部には、かつて九品来迎図があらわされていたと伝えられる。この九品来迎図の図相は、平安時代後期にはすでに消えかかり、鎌倉初期には判別困難な状態にあったことが『当麻曼荼羅注』や『建久御巡礼記』によって知られ、当初の図様は失われて久しい。一方、当麻曼荼羅の転写本では、下縁部の九品来迎図について、坐像にあらわすタイプと立像にあらわす

Major Achivement