第1回(8月28日)「敦煌の地理と歴史」:シルクロードにおける敦煌とは何か。いつ、どのようにして、どのような人々によって敦煌に莫高窟が造られたのか。敦煌をめぐる地理と歴史を紹介する。第2回(9月2日)「敦煌莫高窟の美術」:約一千年の長きにわたって生み出された仏教美術の宝庫、敦煌莫高窟について、豊富に残る壁画を中心に、飛天の変化や日本の奈良美術との比較などについても学ぶ。第3回(9月9日)「蔵経洞の発見と敦煌学の誕生」:1900年、敦煌の一つの秘められた石室から大量の写本や絵画類が発見された。それによって生まれた敦煌学と蔵経洞の遺物について概観する。