Academic Thesis

Basic information

Name MINAMI Hironobu
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 6000026353
researchmap agency Bukkyo University

Title

『無量寿経』末疏における八相示現の解釈―義寂撰『無量寿経述記』を中心に―

Bibliography Type

Author

南宏信

OwnerRoles

 

Summary

浄土教の諸師は『無量寿経』冒頭箇所で仏陀の成道を八相で示す箇所(八相成道、八相示現)を注釈している。慧遠、伝吉蔵、義寂、憬興、了慧を比較した結果、分類について、伝吉蔵以外は慧遠の影響下にあることを見た。とりわけ義寂は『華厳経』の「十」の概念を使用して注釈し、また仏伝と『涅槃経』を用いて八相示現を注釈することで、「処兜率天」から「入涅槃」までを一具とした仏伝を編集することに、義寂の解釈方法の特徴を見た。

Magazine(name)

 

Publisher

『印度学仏教学研究』

Volume

61

Number Of Pages

2

StartingPage

175

EndingPage

180

Date of Issue

2013/03

Referee

Exist

Invited

Not exist

Language

Japanese

Thesis Type

Research papers (academic journals)

International Journal

 

International Collaboration

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

NAID

 

Cinii Books Id

 

PMID

 

PMCID

 

URL

Format

 

Download

 

J-GLOBAL ID

 

arXiv ID

 

ORCID Put Code

 

DBLP ID

 

Categories

Author

Major Achivement