Academic Thesis

Basic information

Name MINAMI Hironobu
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 6000026353
researchmap agency Bukkyo University

Title

法然門下における『往生要集』理解について-弁長における法然『往生要集』諸釈書の影響-

Bibliography Type

Sole Author

Author

南宏信

OwnerRoles

 

Summary

法然門下がどのように『往生要集』を捉えていたのか。今は弁長を主題にし、『往生要集』に関連する記述を検討し、以下の特徴を見た。①善導と源信の念仏を同義とする立場。②『往生要集』を「直弁往生義」として位置づける立場。③『選択集』に説く異類の助業に沿った立場。全体として善導、源信、法然を弁長がひとつの流れにおいて捉えていることが窺え、とりわけ②は法然の『往生要集釈』等の「六義」と関連することを確認した。

Magazine(name)

印度学仏教学研究

Publisher

印度学仏教学会

Volume

57

Number Of Pages

1

StartingPage

142

EndingPage

145

Date of Issue

2008/12

Referee

Exist

Invited

Not exist

Language

Japanese

Thesis Type

Research papers (academic journals)

International Journal

 

International Collaboration

 

ISSN

0019-4344

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

NAID

 

Cinii Books Id

 

PMID

 

PMCID

 

URL

Format

 

Download

 

J-GLOBAL ID

 

arXiv ID

 

ORCID Put Code

 

DBLP ID

 

Categories

Author

Major Achivement