Conference

Basic information

Name HAMADA Yasuhiko
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 6000029791
researchmap agency Bukkyo University

Title

『懐硯』の「ふしぎ」―無力な伴山が可能にした世界―

Author

浜田泰彦

Journal

北陸古典研究会

Publication Date

2017/03/11

Start Date

 

End Date

 

Invited

 

Language

Japanese

Country/Region

 

Conference Class

Domestic conferences

International Collaboration

 

Conference Type

Verbal presentations (general)

Promoter

 

Venue

金沢大学サテライトキャンパス

URL

Format

 

Download

 

Summary

井原西鶴『懐硯』(貞享四・一六八七年三月刊)は、非僧非俗の伴山の諸国行脚見聞記の体裁をとる浮世草子作品である。本作は、日本各地の奇談異聞集としての性格から、『西鶴諸国はなし』(貞享二・一六八五年正月刊)の後続作品と見なされてきた(暉峻康隆氏『西鶴評論と研究』上 一九四八年・中央公論社等)一方で、西行、宗祇、竹斎、一休、楽阿弥(『東海道名所記』)、といった出家僧による「諸国行脚もの」の系譜としても読まれてきた。 後者については、近年平林香織氏による詳細な考察(「旅物語―「伴山」の役割―」『誘惑する西鶴 浮世

Major Achivement