Researcher Information
Researcher Basic Information
Researcher Information
Academic Background
Career
Current Work Situation
Work Situation After Establishment of College
Academic Society and Social Activity
Teacher Examination Outcome
Researcher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Research Theme
Committee Career
Reward
Teaching Experiences
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Works
Social Contribution
Media Coverage
Academic contribution
Competitive research funds
Patents
Other
Basic information
Name
Medlock Minao Maya
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
5000028126
researchmap agency
Bukkyo University
Researcher Basic Information
Researcher Information
Medlock/Minao Maya/メドロック/ミナオ マヤ
Academic Background
Shimane University/Faculty of Literature
Kyoto University/Graduate School
Division of Letters
Kyoto University/Graduate School
Division of Letters
Career
 
Current Work Situation
 
Work Situation After Establishment of College
 
Academic Society and Social Activity
日本アメリカ文学会
日本ナボコフ協会
日本英文学会
Teacher Examination Outcome
 
Researcher Activity Information
Field of Research
Humanities & Social Sciences/English literature and literature in the English language/European Language Literature
Research Keyword
 
Research Theme
***
Committee Career
 
Reward
2007/11 京大英文学会 第19回アルビオン賞
Teaching Experiences
 
Academic Thesis
Fairy Tales by Nabokov and Orwell
"Music" as a Murder Mystery/Krug
Lullaby for Lulamae: 「眠り」で読む『ティファニーで朝食を』 メドロック皆尾麻弥 英文学論集 2022/03
菊地成孔の『スペインの宇宙食』と『ロリータ』ー『ロリータ』常習者による妄想を妄想的に読む Krug 2021/03
Pain of Transformation: Rereading Look at the Harlequins! through the Prism of Iris Black/MEDLOCK Maya Minao/Sole Author/Krug
Show All(10 Line)
ディキンソンの詩における "Noon"について 単著 佛教大学英文学会 「英文学論集」 2018/03
Ada Part 1 Chapter38を読む フランス語のテーマから見えてくるもの(Francois Coppeeの詩とKimの関係を中心に) 単著 Krug 2017/03
シンポジウム ナボコフと視覚芸術 「ナボコフと視覚芸術」開催の趣旨 単著 Krug 2017/03
Bowie Meets Nabokov/Sole Author/Review of English Literature
ワークショップ ナボコフ研究の現在 ”Transitional Nabokov” を読む 単独 KRUG 2016/03
Collapse The View
MISC
L'Herne Vladimir Nabokov 書評 Krug 2025/03
_Vladimir Nabokov et la France_ 書評 Krug 2021/03
Ada Reading Circle 訳注の作成 共同 1990/10
Bibliography
Reading Nabokov's Framed Landscape/Maya Minao Medlock/Eihosha
見てごらん道化師を! 単著 作品社 2016/05
Conference
ナボコフとオーウェルのおとぎ話 オープンラーニングセンター ハイフレックス講座 2023/10/18
ナボコフのLanceについて 移動祝祭日 2020/12/05
「シャーロットの亡霊再来ー『見てごらん道化師を!』と人魚姫」 メドロック皆尾麻弥 日本アメリカ文学会関西支部7月例会「ナボコフ・アフタヌーン」 2018/07/14
ナボコフの終活 四条センター公開講座 2018/03/20
ナボコフの美術館 四条センター公開講座 2018/02/07
Show All(13 Line)
ナボコフの蝶 四条センター公開講座 2018/01/30
ナボコフのアメリカ 四条センター公開講座 2017/12/19
ナボコフのベルリン 四条センター公開講座 2017/11/28
ナボコフのペテルブルク 四条センター公開講座 2017/10/31
ナボコフと視覚芸術 大石雅彦 細馬宏通 中村恭子 メドロック皆尾麻弥 日本ナボコフ協会大会 2016/05/07 日本ナボコフ協会
ワークショップAda Part 1 Chapter 38を読む 若島正、Richard Smith
三浦笙子、中田晶子、後藤篤、寒河江光徳、メドロック麻弥 日本ナボコフ協会秋の研究会 2015/11/21 日本ナボコフ協会
ワークショップ「ナボコフ研究の現在ーーTransitional Nabokov(2009)から見る2000年以降の推移」 メドロック麻弥 日本ナボコフ協会秋の研究会 2014/11/29
ウラジーミル・ナボコフのLook at the Harlequins!におけるテキストと女性の関連性について メドロック麻弥 京大英文学会 2014/11/15
Collapse The View
Works
 
Social Contribution
2017/10/31 2018/03/20 佛教大学四条センター 四条センター公開講座「ナボコフの虫眼鏡」
Media Coverage
 
Academic contribution
 
Competitive research funds
 
Patents
 
Other
「文字を読むという行為の持ちうる不思議さ」
2018/10