Researcher Information
Researcher Basic Information
Researcher Information
Academic Background
Career
Current Work Situation
Work Situation After Establishment of College
Academic Society and Social Activity
Teacher Examination Outcome
Researcher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Research Theme
Committee Career
Reward
Teaching Experiences
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Works
Social Contribution
Media Coverage
Academic contribution
Competitive research funds
Patents
Other
Basic information
Name
Sachie KIYOKAWA
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
6000025591
researchmap agency
Bukkyo University
Researcher Basic Information
Researcher Information
Sachie/KIYOKAWA/キヨカワ/サチエ
Academic Background
Kobe University/Faculty of Intercultural Studies
Kobe University/Graduate School of Intercultural Studies
Master's Programme
Kobe University/Graduate School of Intercultural Studies
Doctoral Programme
Career
2022/04 神戸大学 国際文化学研究推進インスティテュート 連携フェロー
2021/04 2022/03 神戸大学 国際文化学研究推進センター 連携フェロー
Osaka Institute of Technology/Department of Human Sciences
Faculty of Engineering/Specially Appointed Lecturer
Osaka University/Center for Multilingual Education/Part-time Lecturer
Kobe University/Research Center for Promoting Intercultural Studies (Promis)/Research Fellow
Show All(18 Line)
Kobe University/Faculty of Intercultural Studies/Part-time Lecturer
Kyoto Prefectural University/Faculty of Letters/Co-researcher
Osaka Institute of Technology/Faculty of Engineering/Part-time Lecturer
Kobe University/Faculty of Intercultural Studies/Part-time Lecturer
Kobe University/Research Center for Promoting Intercultural Studies (Promis)/Collaborative Researcher
Kobe University/Research Center for Promoting Intercultural Studies (Promis)/Research Fellow
Kobe University/Research Center for Promoting Intercultural Studies (Promis)/Collaborative Researcher
Kobe University/Research Center for Promoting Intercultural Studies (Promis)/Research Fellow
Doshisha University/Faculty of Global Communications/Part-time Lecturer
Osaka City University/Education Promotion Division/Part-time Lecturer
Kobe University/Institute for Promotion of Higher Education/Part-time Lecturer
Kobe University/Intercultural Research Center/Collaborative Researcher
Kobe University/Intercultural Research Center/Research Fellow
Collapse The View
Current Work Situation
 
Work Situation After Establishment of College
 
Academic Society and Social Activity
2025/04/The Japan Society for Medieval English Studies (West Branch)
2022/04 日本近代文学会
2021/04 日本T.S.エリオット協会
2018/03 International Association for Comparative Mythology
2011/12 日本ヴィクトリア朝文化研究学会
Show All(6 Line)
2010/11 日本英文学会
Collapse The View
Teacher Examination Outcome
 
Researcher Activity Information
Field of Research
Humanities & Social Sciences/History of thought
Humanities & Social Sciences/English literature and literature in the English language
Research Keyword
A. W. N. Pugin
William Morris
representations of Kirishitan
Gothic Revival
Utopian Literature
Show All(9 Line)
Victorian era
medievalism
Northern Mythology
原民喜
Collapse The View
Research Theme
***
***
Committee Career
2024/04 日本T. S. エリオット協会 事務局長
2024/04 日本T. S. エリオット協会 委員
2022/04 2023/03 日本T.S.エリオット協会 大会準備委員
Reward
 
Teaching Experiences
College English V/VI 大阪市立大学
English Literacy A/B 神戸大学
アナリティカル・リーディング1/2 同志社大学
イングリッシュ・セミナー(人文)1/2 同志社大学
キャリア・イングリッシュI a/b 大阪工業大学
Show All(12 Line)
ベーシック・イングリッシュa/b 大阪工業大学
外国語演習 神戸大学国際文化学部
専門英語基礎(看護・歯学) 大阪大学
工学コミュニケーション英語基礎a/b 大阪工業大学
総合英語 Liberal Arts & Science 大阪大学
英語オーラル II 神戸大学
英語リーディング I/II 神戸大学
Collapse The View
Academic Thesis
Darkly Gleaming Sunken Treasure: Reclaiming Chocolate’s “Mythical” Role through Joanne Harris’s Chocolat/KIYOKAWA Sachie/Sole Author/Memoirs of the Osaka Institute of Technology
The Past Illuminated by the Grey Light: A Study on the Influence of Benjamin Thorpe's Northern Mythology on William Morris/KIYOKAWA Sachie/Sole Author/Shinwa-Kenkyu
Chavs in the Exposed Abyss: A Representation of “the Lost Working Class” in Fiction/KIYOKAWA Sachie/Annual Research Report 2017
Research Center for Promoting Intercultural Studies
Kobe University
Democracy as “the Rights of Man as Man”: A Reading of Charles Kingsleyʼs “Ancient Civilisation”/KIYOKAWA Sachie/Sole Author/Annual Research Report 2015
Research Center for Promoting Intercultural Studies
Kobe University
The “Fall” of King Arthur : A Myth Popularlised in the Victorian and Neo-Victorian Times/KIYOKAWA Sachie/Sole Author/Annual Research Report 2015
Research Center for Promoting Intercultural Studies
Kobe University
Show All(9 Line)
A Singer and his Dream in William Morris's Pilgrims of Hope/KIYOKAWA Sachie/Sole Author/Kansai English Studies (Studies in English LIterature [Regional Branches Combined Issue])
The Church of People: A Study of William Morris's Medievalism/KIYOKAWA Sachie/Sole Author/Studies in Victorian Culture
"The loveliness of the June day": The Depiction of the Medieval World in William Morris's News from Nowhere/KIYOKAWA Sachie/Sole Author/Kansai English studies
William Morris's Ideal of Fellowship : A Reading of A Dream of John Ball/KIYOKAWA Sachie/Sole Author/Cross-cultural Studies Review
Collapse The View
MISC
書評『柳宗悦とウィリアム・モリス—工藝論にみる宗教観と自然観』(島貫悟著、東北大学出版会、二〇二四年) 清川祥恵 ラスキン文庫たより 2024/10
過去を見ることで未来を見晴るかす大切さ 清川 祥恵 単著 京都新聞:日本人の忘れもの知恵会議 「共に変える 共に創る 未来へ」 元日特集 2023/01
神話「学」入門〈第1回・時代を超える好奇心〉 清川祥恵 単著 文学通信ブログ 2022/09
Review: Yoshiko Seki
The Rhetoric of Retelling Old Romances: Medievalist Poetry by Alfred Tennyson and William Morris/KIYOKAWA Sachie
『ジョン・ボールの夢』におけるフェローシップの記憶 清川祥恵 日本英文学会第84回大会Proceedings 2012/09
Bibliography
A Dream of William Morris: The Ideals and Embodiment of Medievalism in Nineteenth-Century English Literature/KIYOKAWA Sachie/Single author/Koyo Shobo/2025/02/9784771038936
なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか—ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法 神戸神話・神話学研究会
植朗子
清川祥恵
南郷晃子 共編者( 共編著者) 文学通信 2024/09 9784867660669
文学と魔術の饗宴・日本編 斎藤英喜編著
金沢英之
小川豊生
南郷 晃子
一柳廣孝
梶尾文武
清川祥恵
植朗子
渡勇輝
芦花公園 分担執筆 小鳥遊書房 2024/09 9784867800560
人はなぜ神話〈ミュトス〉を語るのか——拡大する世界と〈地〉の物語 清川祥恵(編)
南郷晃子(編)
植朗子(編) 共編者( 共編著者) 文学通信 2022/08 9784909658852
In Science Curiosity/OTSUKA Seiko
TAKIKAWA Hiroki
KIYOKAWA Sachie
MUKUHIRA Atsushi/Multiple author/Kinseido
Show All(6 Line)
「神話」を近現代に問う 植朗子
南郷晃子
清川祥恵 共著 勉誠出版 2018/04 9784585226833
Collapse The View
Conference
ヴィクトリアンが見た中世の「光」(企画発表「〈仄暗き中世〉の系譜と魅力―中世暗黒化言説を巡って―」) 清川祥恵 日本中世英語英文学会 第41回 西支部例会 2025/06/07 日本中世英語英文学会 西支部
『J・アルフレッド・プルーフロックの恋歌』:救済へと到る街路のイメージ 清川祥恵 日本 T. S. エリオット協会第2回研究会 読書会「『J・アルフレッド・プルーフロックの恋歌』を読む」 2024/09/22 日本 T. S. エリオット協会
『荒地』を眺める——T. S. Eliot が描く神話世界 清川 祥恵 日本T. S. エリオット協会 第35回大会 シンポジウム「エリオットについて、知れば知るほどいいことだ」 2023/11/18 日本T. S. エリオット協会
英雄は「千の顔をもつ」のか 清川 祥恵 佛教大学オープンラーニングセンター公開講座「神話・伝承学」第2回 2023/11/10
The Sky Has Fallen: Tamiki Hara’s View of Mythological Human History/KIYOKAWA Sachie/Sixteenth Annual International Conference on Comparative Mythology/International Association for Comparative Mythology
Show All(23 Line)
社会を映すヒーロー像——神話からマルチバースまで 清川 祥恵 佛教大学オープンラーニングセンター 学部提供講座(文学部) 2022/05/18 佛教大学オープンラーニングセンター
近代における文学の切断と「神話」の再想像 清川祥恵 日本T. S. エリオット協会 第33回大会 2021/11/07 日本T. S. エリオット協会
Blackness and Myth in the film Black Panther/KIYOKAWA Sachie/The 23rd Meeting
English Literary Society of Bukkyo University/English Literary Society of Bukkyo University
To call upon the ancestors: The meaning of becoming part of myth in Black Panther/KIYOKAWA Sachie/Thirteenth Annual International Conference on Comparative Mythology/International Association for Comparative Mythology
Rehabilitation of the ‘Mythical’ Role: A Study on the Representation of Chocolate in Joanne Harris’s Chocolat/KIYOKAWA Sachie/IEI UNACH-Kobe International Workshop for Next Generation: Migration
Memory
Diversity
ヴィクトリア時代の北欧神話 清川祥恵 学際シンポジウム「現代に生きつづける神話」 2018/07/28 京都府立大学
An influence of “Northern Mythology” on Victorian Britain/KIYOKAWA Sachie/Twelfth Annual International Conference on Comparative Mythology/International Association for Comparative Mythology
Whose Lady is she? Representations of Guinevere and Other Arthurian Characters in Recent Films/KIYOKAWA Sachie/Japan-Asia-Europe Comparative Symposium on Migration
Multiculturalization and Welfare in Naples 2017
「現代」を生きるアーサー王伝説 清川祥恵 佛教大学四条センター公開講座「魅惑の神話・伝承学の世界」 2017/01/17 佛教大学四条センター
ウィリアム・モリスの北方趣味とデモクラシー 清川祥恵 日本ヴィクトリア朝文化研究学会第16回全国大会 2016/11/26 日本ヴィクトリア朝研究学会
ウィリアム・モリスと「石の聖書」——『人知れぬ教会の物語』の「歴史」概念を手がかりに 清川祥恵 日本英文学会関西支部第10回大会 2015/12/20 日本英文学会関西支部
大衆文化としてのアーサー王『神話』の一系譜——ヴィクトリアンからネオ・ヴィクトリアンまで 清川祥恵 「近代『神話学』の発展と『神話』概念拡大の思想的背景の解明」プロジェクト研究会 2015/12/10 神戸大学国際文化学研究科国際文化学研究推進センター
近代神話学の展開とヴィクトリア時代後期の英文学における『神話』受容 清川祥恵 「神話研究史における近代『神話学』の特性の解明」プロジェクト第3回研究会「〈近代〉神話学の起源と〈神話〉の諸相―日独英の事例から」 2015/03/15 神戸大学国際文化学研究科国際文化学研究推進センター
コミュニティの『変容』と『共創』——グローカルな視点から生み出す市民的公共性 田恩伊
山田勅之
松井真之介
清川祥恵 「コミュニティの『共創』戦略と市民的公共性」プロジェクト第1回シンポジウム 2014/03/01 神戸大学国際文化学研究科異文化研究交流センター・メディア文化研究センター
『ジョン・ボールの夢』におけるフェローシップの記憶 清川祥恵 日本英文学会第84回大会 2012/05/27 日本英文学会
ウィリアム・モリスの『希望の巡礼者』における「詩人」と「夢」 清川祥恵 日本英文学会関西支部第6回大会 2011/12/18 日本英文学会関西支部
ウィリアム・モリスの中世主義受容 清川祥恵 日本ヴィクトリア朝文化研究学会第 10 回全国大会 2010/11/20 日本ヴィクトリア朝文化研究学会
ウィリアム・モリス『ユートピアだより』における「中世」描写 清川祥恵 日本英文学会関西支部第4回大会 2009/12/20 日本英文学会関西支部
Collapse The View
Works
 
Social Contribution
 
Media Coverage
 
Academic contribution
 
Competitive research funds
アメリカにおけるニューライトの世界観の解明――思想的アプローチによる考察 日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤研究(C) 2025/04 2028/03
近代日本における「反近代」ユートピア文学受容:英米文学を中心に 日本学術振興会 科学研究費補助金 2022/04 2025/03
宗教保守をめぐる政治思想史研究――アメリカ合衆国と大西洋世界 日本学術振興会 科学研究費補助金 2021/04
「美しい」キリスト者の検証:「郷土」における宣教イメージの反転 神戸大学国際文化学研究推進センター 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2020/06 2021/03
キリスト者の「発見」をめぐる言説の検証—近代移行期の「他」の読み替え 神戸大学国際文化学研究推進センター 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2019/05 2020/03
Show All(17 Line)
記憶のマテリアリズム:「モノ」、移動/移民、ナラティヴの領域横断的研究 神戸大学国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2019/05 2020/03
近現代における植物の「効能」をめぐる神話・伝承的言説の再検討: 文学・社会学・心理学の統合的視点から 神戸大学国際文化学研究推進センター 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2018/05 2019/03
近代以降の「神話」概念の包括的再検討とその社会的意義の解明 日本学術振興会 科学研究費補助金 2018/04 2022/03
近現代における「神話」の史的展開と今日的意義 神戸大学国際文化学研究推進センター 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2017/05 2018/03
環大西洋保守主義思想の形成と展開――社会改革思想との競合の思想史的検討 日本学術振興会 科学研究費補助金 2017/04 2020/03
近代「神話学」の発展と「神話」機能の展開 神戸大学国際文化学研究推進センター 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2016/05 2017/03
日欧亜におけるコミュニティの再生を目指す移住・多文化・福祉政策の研究拠点形成 日本学術振興会 拠点形成事業(A.先端拠点形成型) 2016/04 2021/03
環大西洋の思想交流における社会的なものと信仰的なものとの葛藤と変容 神戸大学国際文化学研究推進センター 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2015/05 2016/03
近代「神話学」の発展と「神話」概念拡大の思想的背景の解明 神戸大学国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2015/05 2016/03
世紀転換期におけるアングロ・サクソン世界の知識人と社会改革の構想 神戸大学国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2014/06 2015/03
神話研究史における近代「神話学」の特性の解明 神戸大学国際文化学研究推進センター 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト 2014/06 2015/03
ヴィクトリア時代後期の英文学における中世主義の研究——ウィリアム・モリスを中心に 文部科学省 科学研究費補助金 2014/04 2019/03
Collapse The View
Patents
 
Other