Academic Thesis

Basic information

Name LIU Heyang
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code R000055857
researchmap agency Bukkyo University

Title

中国語「脏」と「污」の多義性と社会文化的基盤

Bibliography Type

Sole Author

Author

劉赫洋

OwnerRoles

Summary

本研究は、現代中国語における「」と「」の多義構造を、辞書分析・コーパス調査・社会文化的考察を通じて体系的に解明した。両語は「不潔さ」を中核としつつも、意味拡張の方向性に顕著な差異が認められる。「」は身体的・即物的汚れを基盤に、空間配置の不適切性(脏物)や審美的無秩序(脏辫)、さらには道徳的堕落(脏手)へと主観的評価を広げる。一方「」は、物理的汚染(污水)から抽象的な社会的瑕疵(污名)へ階層的に意味を深化させ、現代ではインターネットスラングとして「性的タブー」(污段子)を婉曲化する形容詞用法を獲得している。コーパス分析からは、「」が日常的・身体的な文脈で造語能力に優れるのに対し、「」は制度的・公的議論に偏る傾向が明らかとなった。さらに、両語の用法は中国社会の規範意識、民間信仰、デジタル世代の価値変容を反映する。

Magazine(name)

近代東西言語文化接触研究会の会誌:『或問』

Publisher

近代東西言語文化接触研究会

Volume

Number Of Pages

第47号

StartingPage

165

EndingPage

174

Date of Issue

2025/06/30

Referee

Not exist

Invited

Not exist

Language

Japanese

Thesis Type

Research papers (academic journals)

International Journal

Domestic

International Collaboration

Not International Collabolation

ISSN

1345-9899

eISSN

ISBN

DOI

NAID

Cinii Books Id

PMID

PMCID

URL

Format

Url

Download

Not Downloadable

J-GLOBAL ID

arXiv ID

ORCID Put Code

DBLP ID

Categories

Author

Major Achivement

Other