講演・口頭発表等

基本情報

氏名 大谷 栄一
氏名(カナ) オオタニ エイイチ
氏名(英語) OTANI EIICHI
所属 【教員用】 通学課程 社会学部 現代社会学科
職名 教授
researchmap研究者コード 5000100375
researchmap機関 佛教大学

タイトル

“Buddhism and Kokutai (National Polity) in Modern Japan:  The  Case of the Nichirenist Movement of Tanaka Chigaku”

講演者

 

会議名

3rd International Symposium: Religion and National Identity in the Japanese Context
Tubingen University
Germany.

発表年月日

2001/02/02

開催年月日(From)

 

開催年月日(To)

 

招待の有無

 

記述言語

英語

国・地域

 

会議区分

国際会議

国際共著

 

会議種別

口頭発表(一般)

主催者

 

開催地

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

概要

本シンポジウムは、ドイツのチュービンゲン大学で開催された、日本におけるナショナル・アイデンティティと宗教の関係に関するシンポである。欧米と日本の研究者たちが近現代日本の仏教、神道、キリスト教、新宗教について論じあった。 私は、田中智学の日蓮主義運動を事例として、近代日本の仏教と国体イデオロギーとの関係を検討した。田中は、国体イデオロギーを自分たちの教義や実践に組み入れることで、自分たちの運動を展開していったことを報告した。

主要業績フラグ