論文

基本情報

氏名 大西 磨希子
氏名(カナ) オオニシ マキコ
氏名(英語) ONISHI Makiko
所属 【教員用】 通学課程 仏教学部 仏教学科
職名 教授
researchmap研究者コード 5000092698
researchmap機関 佛教大学

題名

則天武后と阿育王――儀鳳年間の舍利頒布と『大雲經疏』をめぐって

単著・共著の別

単著

著者

大西磨希子

担当区分

 

概要

儀鳳年間に、長安の光宅坊で感得された仏舎利が全国に頒布されている。小論では、まず西安碑林博物館所蔵の開元十二年「仏堂銘幷序」もまた、儀鳳年間の舎利頒布事業を裏付ける史料とみられることを紹介する。さらに、敦煌写本『大雲経疏』S.2658とS.6502において、則天武后が八百四万舎利塔を造立せんと発願し長安光宅坊で感得した舎利を四天下に頒布したと記すこと、阿育王が転輪聖王のうち最も位の低い鉄輪王と見做されていたことに着目し、武后のこの発願内容は自身が阿育王を凌駕する存在であるとの意識にもとづくことを指摘する。

発表雑誌等の名称

敦煌寫本研究年報

出版者

 

 

14

開始ページ

1

終了ページ

17

発行又は発表の年月

2020/03

査読の有無

有り

招待の有無

 

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

1882-1626

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ