論文

基本情報

氏名 中島 小乃美
氏名(カナ) ナカシマ コノミ
氏名(英語) NAKASHIMA Konomi
所属 【教員用】 通学課程 保医技学部 看護学科
職名 教授
researchmap研究者コード 1000327386
researchmap機関 佛教大学

題名

チベットの宗教文化にみる命 −宗教文化とホリスティックケア−

単著・共著の別

単著

著者

中島小乃美

担当区分

 

概要

チベットの宗教文化が捉える命と、病と、治療を概観し、そこからホリスティックということについて考察した。『大日経』では、悟りに至りその業寿を滅したあとも再び生を与えて衆生済度に赴くことを説いている。そして阿(A)字という種字を観想し、身体に布置することで命をもつ我が身を空じ、仏となると捉えることから、仏教における命とは仏果を得て、衆生済度に向かうその連続性としての命であり、仏の寿命である。またチベット医学が病と命に向き合い、さらに鬼神による病に対応するためにシャーマンや占星術なども含めて命を脅かす存在と向きあっている様子から、現在、ホリスティックと言われる全体性とは、この文化においてマンダラの宇宙観や、悟りを得て仏となり衆生済度に向かう存在としての命と、鬼神の調伏までを含む一つの世界観で貫かれている。このような営みの中で命をとらえることがホリスティック(全体性)なのではないかと考察した。

発表雑誌等の名称

佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要

出版者

 

 

15

開始ページ

47

終了ページ

64

発行又は発表の年月

2019/03

査読の有無

無し

招待の有無

無し

記述言語

日本語

掲載種別

 

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

研究ノート

主要業績フラグ