論文

基本情報

氏名 相馬 伸一
氏名(カナ) ソウマ シンイチ
氏名(英語) SOHMA Shinichi
所属 【教員用】 通学課程 教育学部 教育学科
職名 教授
researchmap研究者コード 1000211933
researchmap機関 佛教大学

題名

コメニウスと日本人の出会いーー ゴンザ以前のエピソードをさかのぼるーー

単著・共著の別

著者

相馬伸一

担当区分

 

概要

チェコ17世紀の思想家ヨハネス・コメニウスと日本人との出会いは,これまでのところ,漂流民ゴンザが18世紀前半にロシアでコメニウスの教科書を翻訳したのが最初であると考えられている。本論文は,ゴンザ以前のエピソードの検討に関する中間報告である。コメニウスの友人ヨーン・ヨンストンとコメニウスの論敵であるロデウィク・マイエルの著作は日本で受け入れられ,蘭学と洋学の発展にかなり貢献したのに対して,ゴンザに先立つ記録は見出されなかった。これは,コメニウスのテクストにとって近世日本の文化的障壁がやはり険しかったことを示唆していよう。未発掘の史料に対する調査の進展が期待されるとともに,コメニウスのテクストに関連する情況証拠や間接的影響が考察される必要がある。

発表雑誌等の名称

『佛教大学教育学部学会紀要』

出版者

佛教大学教育学部学会

 

第22号

開始ページ

301

終了ページ

317

発行又は発表の年月

2022/09

査読の有無

無し

招待の有無

無し

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ