論文

基本情報

氏名 相馬 伸一
氏名(カナ) ソウマ シンイチ
氏名(英語) SOHMA Shinichi
所属 【教員用】 通学課程 教育学部 教育学科
職名 教授
researchmap研究者コード 1000211933
researchmap機関 佛教大学

題名

近代仏教の近代性をどうみるか?

単著・共著の別

著者

相馬伸一

担当区分

 

概要

本論文は、教育思想史学会第33回大会シンポジウムへのコメント論文である。概要は次のとおり。宗教と教育の関係は、教育概念が狭隘なそれに陥らないために、思想史的に探求されるべき重要なテーマだろう。パネリストの労に感謝したい。ただ、近代仏教の歴史的特性をより明確に示すためには、近世日本の思想運動との関係が論じられてよかったように思われた。また、シンポジウムでとりあげられた群像において、教養と信仰の関係、理念と現実、イデアリズムとリアリズムの関係がどのようにとらえられていたのか、その先を聴きたかった。近代仏教の動因である仏教研究の進展によって、仏教のテキスト的地平は変容している。そこから近代仏教とそれに基づく教育がいかにとらえられるかも課題だろう。

発表雑誌等の名称

近代教育フォーラム

出版者

教育思想史学会

 

33

開始ページ

 

終了ページ

 

発行又は発表の年月

2024/09

査読の有無

無し

招待の有無

無し

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ