競争的資金等の研究課題

基本情報

氏名 中西 さやか
氏名(カナ) ナカニシ サヤカ
氏名(英語) NAKANISHI Sayaka
所属 【教員用】 通学課程 社会福祉学部 社会福祉学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関 佛教大学

タイトル

日本のオルタナティブ・アセスメントは、乳幼児の多様な学びを読み取れているのか

提供機関

日本学術振興会

制度名

科研費

研究機関

 

研究期間(From)

2024/04

研究期間(To)

2028/03

担当区分

 

担当研究者

松井剛太

研究種目

基盤研究(B)

URL

形式

 

研究概要

現在、国内外で一人一人の多様な学びを可能にする教育デザインが望まれている。本研究は、その実現に近づくため、日本の保育アセスメントに潜在する評価軸は何か、そして、保育者の評価軸は何をきっかけに変容するのかを明らかにする。そのため、日本で用いられているラーニングストーリーの資料分析、海外との比較を進めるためのヒアリング調査、保育者が自身の評価軸を見直すためのアクションリサーチの3つの方法を遂行する。

資金種別

 

国際共同研究

 

課題番号

 

体系的課題番号

 

主要業績フラグ