著書

基本情報

氏名 有田 和臣
氏名(カナ) アリタ カズオミ
氏名(英語) ARITA kazuomi
所属 【教員用】 通学課程 文学部 日本文学科
職名 教授
researchmap研究者コード 1000274246
researchmap機関 佛教大学

書名

小林秀雄の批評思想形成――〈生の認識論〉と西欧近代知の危機

著書担当区分

単著

著者(翻訳者)

有田 和臣

原著者

概要

批評の地位の確立者と位置づけられる小林秀雄の文章には哲学思想の裏打ちがあった。その主要な源泉はフランスではなくドイツ哲学にあった。初期から晩年に至るまでの彼の批評文は、「生の哲学」思潮を形成する著作群からの、ほぼ引用に近い〝借用〟のパッチワークの観を呈している。本書はその証左となる事例をあげながら、彼の「批評思想」形成の過程とその本来の意図を理解するための文脈を、解明・復元する試みである。

国際共著

査読の有無

無し

著書種別

学術書

担当範囲

すべて

担当ページ

すべて

発行所

鳥影社

発行年月

2025/03/15

ページ数

367

記述言語

日本語

DOI

ISBN

ASINコード

形式

URL

無償ダウンロード

無償ダウンロード不可

主要業績フラグ

主要な業績