論文

基本情報

氏名 瀬邊 啓子
氏名(カナ) セベ ケイコ
氏名(英語) SEBE Keiko
所属 【教員用】 通学課程 文学部 中国学科
職名 准教授
researchmap研究者コード 6000013151
researchmap機関 佛教大学

題名

『暖春』現象に見る中国映画

単著・共著の別

単著

著者

 

担当区分

 

概要

2002年、地方の映画制作所で制作された低コスト作品の映画『暖春』が異例のヒットを飛ばし、『暖春』現象と称されるに到った。この『暖春』現象を通して、中国における映画市場の現状について概観するとともに、『暖春』の成功の要因を分析した。一つ目としては、『暖春』現象を生んだ要因として山西という地域的な要素が絡んでおり、農村の理想と現実を示した作品がとくに山西では受け入れられたことを指摘した。また同時期に公開された映画『英雄』と比較して行くことで、娯楽大作ではない「泣ける」人情ドラマへの需要ならびに新たな観客層の

発表雑誌等の名称

京都産業大学論集 人文学科系列

出版者

 

 

34

開始ページ

209

終了ページ

222

発行又は発表の年月

2006/03

査読の有無

有り

招待の有無

 

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(大学,研究機関等紀要)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ