論文

基本情報

氏名 後藤 直
氏名(カナ) ゴトウ スナオ
氏名(英語) GOTO Sunao
所属 【教員用】 通学課程 教育学部 教育学科
職名 教授
researchmap研究者コード 6000026758
researchmap機関 佛教大学

題名

オールクリアランスからマイナーチェンジへ   -第3期を迎えた被差別部落の住環境整備-

単著・共著の別

単独

著者

 

担当区分

 

概要

キーワード:まちづくり 被差別部落 京都市の住環境改善事業は、同和地区内に住宅地区改良事業区域(改良ネット)を指定し、その区域内にある不良住宅を買収・除却、そしてその事業で住宅を失う住民が居住する改良(公営)住宅を建設するという手法で進められてきた。オールクリアランスという改良事業の所期の目的は達成され、70年代半ば事業はほぼ完了し、第1期の住環境整備が完成する。 90年代に入り千本でその模索が続けられてきた、その中で展開され始めたのが,改良住宅の建替問題をきっかけとした「2010年のまちづくり運動」で

発表雑誌等の名称

佛教大学総合研究所共同研究成果 報告論文集

出版者

 

 

 

開始ページ

 

終了ページ

 

発行又は発表の年月

2015/03

査読の有無

無し

招待の有無

 

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(大学,研究機関等紀要)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

論文の学内分類

原著

主要業績フラグ