Conference

Basic information

Name SOWA Yoshihiro
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 6000004613
researchmap agency Bukkyo University

Title

中国仏教における仏身論の展開 -浄影寺慧遠と善導の比較とを通して-

Author

 

Journal

佛光大學佛教研究中心開幕研討會

Publication Date

2013/04/16

Start Date

 

End Date

 

Invited

 

Language

Japanese

Country/Region

 

Conference Class

International conferences

International Collaboration

 

Conference Type

Verbal presentations (general)

Promoter

佛光山寺、佛光大學、南華大學

Venue

台湾 佛光山

URL

Format

 

Download

 

Summary

浄影寺慧遠、善導は、ともに報身を酬因感果身と規定するにも関わらず、阿弥陀仏の仏身規定は異なる。  浄影寺慧遠は、報身は仏、あるいは地上の菩薩のみが感得でき、凡夫は応化身のみを感得すると説く。そして仏身の区別・規定は菩薩の階位・修行階梯によるとする。  それに対し善導は、報身は浄土示現の仏であり、仏身は出現する世界の浄穢で規定する。  中国仏教における標準的な仏身規定は浄影寺慧遠の解釈であり、仏身仏土の規定は菩薩の階位・修行階梯によるという理解は、感応思想から導き出されることであろう。それは『大乗大義章』の

Major Achivement