Researcher Information
Researcher Basic Information
Researcher Information
Academic Background
Career
Current Work Situation
Work Situation After Establishment of College
Academic Society and Social Activity
Teacher Examination Outcome
Researcher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Research Theme
Committee Career
Reward
Teaching Experiences
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Works
Social Contribution
Media Coverage
Academic contribution
Competitive research funds
Patents
Other
Basic information
Name
SUZUKI YASUHIRO
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
6000020356
researchmap agency
Bukkyo University
Researcher Basic Information
Researcher Information
SUZUKI/YASUHIRO/スズキ/ヤスヒロ
Academic Background
Kyoto University/Faculty of Medicine
Career
Praxis SUZUKI/director
2011/04 佛教大学 教育学部 臨床心理学科 教授
Professor
Department of Clinical Psychology
graduate school of Education
Bukkyo University
SUZUKI clinic
psychiatrist (part time) of Kyoto Hakuaikai Hospital
Show All(10 Line)
C.G.Jung Institute
Zuerich
research associate (Psychiatry)
graduate school of medicine
Kyoto University
psychiatrist of Yoshida Hospital
Nara
a resident of internal medicine
Kyoto City Hospital
a resident of Internal medicine
Kyoto University Hospital
Collapse The View
Current Work Situation
 
Work Situation After Establishment of College
 
Academic Society and Social Activity
JAJP
日本内観学会
2022/04 2024/12 日本仏教心理学会
2020/05 日本国際箱庭療法士協会
2012/06/ISST (International Society of Sandplay Therapy)
Show All(10 Line)
2009/01/IAAP(Internal Association of Analytical Psychology)
2008/03/AJAJ(Association of Jungian Analyst
Japan)
2008/03/JAST (Japanese Association of Sandplay Therapy)
2004/02 日本心理臨床学会
2000/10/2024/03/Psychiatria et Neurologia Japonica
Collapse The View
Teacher Examination Outcome
 
Researcher Activity Information
Field of Research
Life Science/Psychiatry
人文・社会 臨床心理学 精神医学、分析心理学、箱庭療法
Research Keyword
夢分析、描画療法、拡充法、箱庭療法、イメージによる精神医学
Research Theme
***
Committee Career
2024/09 国際箱庭療法学会 国際箱庭療法学会理事代理
2023/10 2024/08 国際箱庭療法学会 国際箱庭療法学会理事(代理あり)
2023/04 日本内観学会 日本内観学会 常任理事
2023/04 2024/12 日本仏教心理学会 日本仏教心理学会 運営委員
2022/04 2023/03 日本仏教心理学会 日本仏教心理学会 評議員
Show All(12 Line)
2020/05 2023/03 日本内観学会 日本内観学会 理事
2020/04 大学評議会評議員
2019/11 2020/12 日本国際箱庭療法士学会 日本国際箱庭療法士協会 事務局長
2019/11 2020/12 日本箱庭療法学会 日本箱庭療法学会 国際委員
International Society for Sandplay Therapy (ISST)/Board Member (Board Representative)
ISST
2018/10 日本国際箱庭療法士学会 日本国際箱庭療法士協会 理事
2016/04 2018/03 大学評議会評議員
Collapse The View
Reward
Naikan Therapy Research Major of World Federation of Chinese Medicine Societies/Excwllent Paper of the Fifth Academic Annual Meeting of the Commission/A Discussion of Dream Analysis undergone during intensive Naikan Therapy~from the viewpoint of Jungian psychology~
Teaching Experiences
 
Academic Thesis
[コラム] 内観と夢 鈴木康広 内観研究 2024/09
スピリチュアル・エマージェンシー再考(3)~ルソーにおける透明性と業塾体~ 鈴木康広 佛教大学教育学部学会紀要 2024/09
国際内観シンポジウムの指定発言の所感 鈴木康広 単著 内観研究 2024/09
スピリチュアル・エマージェンシー再考(2)~夏目漱石における「焦慮」と余裕~ 鈴木康広 単著 佛教大学臨床心理学研究紀要 2024/07
巻頭言 鈴木康広 単著 日本仏教心会誌会誌 2024/07
Show All(36 Line)
集中内観における「夢」の考察 鈴木康広 単著 佛教大学臨床心理学研究紀要 2024/07
学界報告:Emotion and Constellation from the Viewpoint of Buddhism 鈴木康広 単著 教育学部論集 2024/03
Family Consrellation and Yuan Ch'i
reflecting on a male's Sandplay Therapy process/SUZUKI Yasuhiro/Sole Author/Journal of Japan Buddhism Psychology
Commentary on Ms. Higashi's paper/SUZUKI Yasuhiro/Joint Author/Bulletin of Psychological Clinic Graduate School of Human Sciences OSAKA UNIVERSITY
Introducing an 'Oitachi Record' before Intensive Naikan Therapy: A Discussion of the Benefits/Yasuhiro SUZUKI
Teruaki MAESHIRO/Sole Author/Journal of the Japan Naikan Association
Rediscovery and Reflection on Spiritual Emergency -part 1-/Suzuki Yasuhiro/Sole Author/The Journal of Clinical Psychology Research Center
Bukkyo University
Transference and Counter-transference in Sandplay Therapy/SUZUKI Yasuhiro/Sole Author/The Journal of Clinical Psychology Research Center
Bukkyo Unib\versity
Naikan Therapy from the Jungian Point of View/SUZUKI Yasuhiro/Sole Translate/Journal of the Japan Naikan Association
Franco Basaglia: A Paradigmatic Revolution in Mental Health Care/Lavinia Stefani/Joint Author
精神障害者のバウムテストについて(3)ー統合失調症のバウムテストの縦断的評価(3)ー 桑原治雄
小林敏子
朝井忠
朝井廉
鈴木康広 単著 佛教大学臨床心理学研究紀要 2020/06
Conference-Paper Summaries/Suzuki Yasuhiro/Joint Author/Journal of the faculty of Education
精神障害者のバウムテストについて(2)-統合失調症のバウムテストの縦断的評価(2)- 桑原治雄
小林敏子
朝井忠
朝井廉
鈴木康広 単著 佛教大学 臨床心理学研究紀要 2019/07
ユング心理学と宗教 鈴木康広 共著 佛教大学臨床心理学研究紀要 2018/06
精神障害者のバウムテストについて(1) 桑原治雄
小林敏子
浅井忠
浅井廉
鈴木康広 単著 佛教大学 臨床心理学研究紀要 2018/06
ある種の浄化とイニシエーションとしての個性化プロセス―ある女性の箱庭療法ケース― 鈴木康広 佛教大学臨床心理学研究紀要 2017/06
国際箱庭療法学会第23回大会印象記 単著 ユング心理学研究 (第8巻 世界における日本のユング心理学) 2016/09
事例検討記録:幼稚園カウンセラー派遣事業 幼稚園教員対象 夏期研修会事例検討 石岡千寛、鈴木康広、荒井真太郎、宮本登詩子、山本美樹、中谷芽衣 単著 佛教大学 臨床心理学研究紀要 2016/03
Conference-paper Summaries/Joint Author/JOURNAL OF THE FACULTY OF EDUCATION
守秘義務について 単著 佛教大学学生相談センター年報 2014/03
心理療法における宗教性について 単著 佛教大学学位論文(博士:教育学) 2013/05
巻頭言 「縁について」 単著 佛教大学学生相談センター年報 2013/03
学界報告 単著 佛教大学教育学部論集 2012/03
巻頭言 学生相談の「構造」について考える 単著 佛教大学学生相談室年報 2012/03
Die Versohnung der Gegensatze/Sole Author/SANDSPIEL-THERAPIE
Japanese Ways of Psychotherapy/Sole Author/Journal of The Faculty of Education
The Inner Beauty of a Japanese Female ~ A Sandplay Therapy Case ~/Sole Author/Journal of Sandplay Therapy
不登校を機に事例化した14歳の統合失調症のケース~MSSM(相互ぐるぐる描き物語統合Mutual Scribble Story Making)法{山中1984}を通して~ 単著 佛教大学臨床心理学研究紀要 2010/03
出会いと別れ、そして再出発~抑鬱を主訴に来談した中年女性の箱庭療法におけるイニシエーション過程~ 単著 佛教大学臨床心理学研究紀要 2010/03
出会いと別れ、そして再出発 単著 日本箱庭療法学会第22回大会プログラム・発表論文集 2008/10
Religion and Psychology: The Dialogue Between Religious Enlightenment and Psychological Insight/Sole Author/Diploma Thesis (CGJIZurich
2008)
魂の「カルテ」~出会い、そして、自立にむかって~ 単著 吉田病院精神神経科医報 2001/09
Collapse The View
MISC
日本仏教心理学会第16回学術大会を終えて 鈴木康広 単著 日本仏教心理学会ニュースレター 2025/04/01
大会全体所感 鈴木康広 単著 日本仏教心理学会ニュースレター 2024/04
R.I.P. (memorial of) Ruth Ammann-sensei/Yasuhiro SUZUKI/Alone/ISST NEWSLETTER
November 2023 Issue 21
内観のすすめ 鈴木康広 共著 佛教大学学内報 2023/11
内観人名録ー日本内観学会の集いー File 22 長田清
塚崎稔
真栄城輝明 (編著) 単著 内観人名録ー日本内観学会の集いー 2023/11
Show All(13 Line)
鶴見俊輔先生の講演を聴いて 鈴木康広 単著 鶴見俊輔先生講演~人としての尊厳~ 2023/10
仏教心理学に期待すること、3.11の日にウクライナ危機を考える 鈴木康広 単著 日本仏教心理学HP リレーエッセイ 2022/05
news from the member societies/SUZUKI Yasuhiro/Sole Author/ISST NEWSLETTER
Report from Japan society for ISST members
Living and Working in the Turbulence of the Covid 19 Pandemic/SUZUKI Yasuhiro/Sole Author/ISST NEWSLETTER
News from Member Society/SUZUKI Yasuhiro/ISST News Letter
夢分析について 鈴木康広 単著 法輪 2014/03
巻頭言「縁について」 鈴木康広 単著 佛教大学 学生相談センター年報 2013/03
無意識の世界、イメージの世界 鈴木康広 単著 法輪 2013/03
Collapse The View
Bibliography
Jungian and Interdisciplinary Analyses of Emotions: Method and Imagery/Shared writing/Routledge/2025/04/09/9781032932200
心理臨床における「あの世」のゆくえ 石川勇一
鈴木康広
森岡正芳
井上ウィマラ 分担執筆 春秋社 2024/09 978-4-393-36127-6
仏教心理学入門 千石真理(編著)
ケネス田中
山口豊
鮫島有理,鈴木康広
岩瀬真寿美
松永博子 分担執筆 晃洋書房 2024/03 978-4-7710-3816-5 C0011
Naikan Method and Therapy: The Clinical Practice and Research/Shared writing
Jungian Dimensions of the Mourning Process
Burial Rituals and Access to the Land of the Dead/Elizabeth Brodersen (Ed.)/Shared writing/Routledge
Show All(11 Line)
「内観への誘い」-「こころの鏡」を手に入れませんか- 真栄城輝明 監修 真栄城輝明・竹中哲子 分担執筆 朱鷺書房 2022/09 978-4-88602-557-9 C0011
Healing with Sand / Power of Expressing Images/Yasuhiro Suzuki
Teiko Totsuka
Jun Takeishi
Rie Mitsukawa/Editorial supervisor
TODAY'S THERAPY 2021
Volume 63/SUZUKI Yasuhiro/Shared writing/IGAKU-SHOIN Ltd. TOKYO
個性化プロセスとユング派教育分析の実際 鈴木康広 単著 遠見書房 2018/02 978-4-86616-042-9 C3011
『宗教と心理学』 2011/03
Religion and Psychology - The Dialouge between Religeous Enlightenment and Psycological Insight/Single author/Sougensha
Collapse The View
Conference
スピリチュアル・エマージェンシー再考(1) 鈴木康広 AJAJ(日本ユング派分析家協会)2024年度冬学期 セミナー 2025/01/18 日本ユング派分析家協会AJAJ
内観と夢 鈴木康広 第14回内観研修会 2024/12/14 日本内観学会
シンポジウム2 <これからの内観の行方を考える> 指定発言 鈴木康広 第150回「大和つながりの会」&第74回「みすゞの会」合同記念大会 2024/11/30 大和内観研修所・大和つながりの会
日本仏教心理学会第16回学術大会 大会長 鈴木康広 日本仏教心理学会第16回学術大会 2024/11/16 日本仏教心理学会
10年ぶりに箱庭制作を再開したケースの事例検討 鈴木康広 第18回佛教大学箱庭療法研究会 2024/09/21 佛教大学箱庭療法研究会
Show All(67 Line)
「内観中の夢」の意義を考える 真栄城輝明
鈴木康広 第46回日本内観学会 千葉大会 2024/07/07 日本内観学会
指定討論:被虐待事例への内観カウンセリングー基底欠損を疑う女性との10年ー(田中櫻子先生の発表) 鈴木康広 第46回日本内観学会 千葉大会 2024/07/07 日本内観学会
指定討論:「箱庭療法における関係性」(中道泰子先生の発表) 鈴木康広
真栄城輝明 第17回佛教大学箱庭療法研究会 2024/05/18 佛教大学箱庭療法研究会
トポスの共有から河合隼雄先生を考える 鈴木康広 日本トランスパーソナル心理学/精神医学会 第23回学術大会 2024/03/02 日本トランスパーソナル心理学/精神医学会
講演「内観面接者のスーパービジョンの方法(真栄城輝明先生)」のコメント2 鈴木康広 第12回日本内観学会主催オンライン研修会 2023/11/11 日本内観学会
指定討論:「一時保護された子どもが表現する箱庭」(緒方智子先生の事例発表) 鈴木康広
真栄城輝明 第16回佛教大学箱庭療法研究会 2023/07/29 佛教大学箱庭療法研究会
Transference and Countertransference in Sandplay Therapy
West and East (Italy and Japan)
Dialogue between Dr.s/SUZUKI Yasuhiro
Ruffino Carlo/SS2023 (Intensive Summer Program) in C.G. Jung Institute Zurich
Seminar 275/C.G. Jung Institute Zurich
Emotion and Constellation from the Viewpoint of Buddhism/SUZUKI Yasuhiro/Interdisciplinary Perspectives on Emotion and Impact/C.G. Jung Institute Zurich
Kusnacht
Discussant: Current Issues and Challenges in the International Development of Naikan Therapy/Velizara Chervenkova
Clark Chilson
Xiaoru Li
Yasuhiro Suzuki/45th congress of Japan Naikan Association
9th congress of International Naikan Association/Japan Naikan Association
指定討論:自虐的行為と不安が高い男児の箱庭事例(野口浩先生の事例発表) 鈴木康広 第15回佛教大学箱庭療法研究会 2023/02/12 佛教大学箱庭療法研究会
集中内観における「夢」の考察~ユング心理学の立場から~ 鈴木康広 第5回世界中医薬学会連合会 内観療法研究専門委員会 青島大会 2022/12/21 世界中医薬学会連合会 内観療法研究専門委員会
集中内観における「夢」の考察ーユング派分析家と内観療法家の対話ー 鈴木康広 日本心理臨床学会第41回大会 口頭発表(事例研究) 2022/10/02 日本心理臨床学会理事会
「たましい」についてのユング派的考察-ユング自伝2より- 鈴木康広 日本心理臨床学会第41回大会 自主シンポジウム023 心理臨床と仏教(5)-心理臨床における「あの世」の位置づけー 2022/09/04 日本心理臨床学会
集中内観前に導入された「生い立ちの記録」を巡って~内観者の視点を中心に~ 鈴木康広
真栄城輝明 第43回日本内観学会学術集会 北海道大会 2021/10/02 日本内観学会
Naikan Therapy from a Jungian Point of View-Structure
Participation
Constellation-/SUZUKI Yasuhiro/The 117th Annual Meeting of the Japanese Society of Psychiatry and Neurology
symposium83/The Japanese Society of Psychiatry and Neurology
家族の布置と「縁起」~ある男性の箱庭制作を通して~ 鈴木康広 日本心理臨床学会 第40回大会 自主シンポジウム60 心理臨床と仏教(4) 2021/09/05 日本心理臨床学会
Viewing Naikan Therapy from the Connection between Eastern Thought and Jungian Psychology/Yasuhiro SUZUKI/The 8th International Naikan Therapy Conference/International Naikan Therapy Association
Northwest Minzu University
ユング心理学からみた内観と夢 鈴木康広 「つながりの会」100回記念 2020/07/25 つながりの会(大和内観研修所)
指定発言:集中内観から日常内観を経て内観カウンセリングに至るまでの16年を振り返った内観者の陳述と内観カウンセラーの見解を交えた事例検討会 真栄城輝明
都甲陽子
高橋美保
鈴木康広 第5回内観研修会 2020/02/08 日本内観学会
Transference and Countertransference in Sandplay Therapy/SUZUKI Yasuhiro/The 33th congress of JAST/The Japan Association of Sandplay Therapy
The Sandplay Therapy Case of a middle aged woman
presented by Prof.emeritus Yasunobu Okada/Yasunobu Okada
Yasuhiro Suzuki
Teruaki Maeshiro/The 13th Workshop of Sandplay Therapy Association
Bukkyo University/Sandplay Therapy Association
Bukkyo University
AN INDIVIDUATION PROCESS AS A KIND OF INITIATION - a Sandplay Therapy Case of a Japanese Female -/Yasuhiro Suzuki/ISST CONGRESS 2019
25th Congress of the International Society for Sandplay Therapy/DGST(Germany)
The Play Therapy Case of an ASD boy who plays in the Sandplay works/Shiho Aoki
Yasuhiro Suzuki
Teruaki Maeshiro/The 12th Workshop of Sandplay Therapy Association
Bukkyo University/SandplayTherapy Association
Bukkyo University
統合失調症患者にバウムテストを長期的・縦断的に行って見いだした興味ある所見 桑原治雄
小林敏子
鈴木康広
浅井忠
浅井廉 第115回日本精神神経学会学術総会 2019/06/21 日本精神神経学会:大会長:染矢俊幸新潟大学医学部精神科教授
The Sandplay Case of a seven-year-old boy who stays in a child care institution through Play Therapy sessions/S. Kawamoto
Yasuhiro Suzuki
Teruaki Maeshiro/The 11th Workshop of Sandplay Therapy Association
Bukkyo University
Kyoto/Sandplay Thepapy Association
Bukkyo University
指定討論:摂食障害の症状を呈した発達障害と診断のある思春期女性 伊藤瑠里子、東山弘子、鈴木康広、真栄城輝明 第10回佛教大学箱庭療法研究会 ワークショップ 2018/10/28 佛教大学箱庭療法研究会
司会:「精神障害者のバウムテストについて」(演者:桑原治雄先生) 桑原治雄、鈴木康広 2018年度 佛教大学臨床心理学研究センター研修会 2018/10/14 佛教大学臨床心理学研究センター
指定討論:黒い影に追われる思春期女子との箱庭を通した関わり 花本和真
鈴木康広
真栄城輝明 第9回佛教大学箱庭療法研究会 ワークショップ 2018/05/27
特別鼎談の座長「内観は無意識をどう扱えるか~夢の導入を巡って~」 秋田巌
森下文
何芯芳
吉沅洪,
鈴木康広 第7回国際内観療法学会大会 2018/05/20 日本内観学会・国際内観療法学会
事例検討会の助言者「虐待を超える内観」 西岡徳子
河合啓介
栗本藤基
鈴木康広 第41回日本内観学会大会 2018/05/18 日本内観学会・国際内観療法学会
箱庭制作によるユング派教育分析の実際(3) 鈴木康広 第8回佛教大学箱庭療法研究会 ワークショップ 2018/01/28 佛教大学箱庭療法研究会
ユング心理学と宗教(メインテーマ「心理臨床と宗教性」) 鈴木康広 2017年度佛教大学教育学部臨床心理学科・臨床心理学研究センター シンポジウム(ホームカミングデイ企画) 2017/11/05 佛教大学教育学部臨床心理学科・臨床心理学研究センター
箱庭制作によるユング派教育分析の実際(2) 鈴木康広 第7回佛教大学箱庭療法研究会 ワークショップ 2017/09/23 佛教大学箱庭療法研究会
統合失調症の寛解期を示すバウム描画についての考察 桑原治雄、小林敏子、鈴木康広、浅井忠 第113回日本精神神経学会学術総会 2017/06/22 日本精神神経学会
箱庭制作によるユング派教育分析の実際(1) 鈴木康広 第6回佛教大学箱庭療法研究会 2017/05/14 佛教大学箱庭療法研究会
指定討論:花本和真「我が子の発達障害を眺めながら自身を見つめる母親との面接」 鈴木康広、花本和真 第5回佛教大学箱庭療法研究会 2017/03/12 佛教大学箱庭療法研究会
指定討論:光川利恵「箱庭療法によって支えられた発達障害のある女子大生」・戸塚梯子「初期には神経症・心身症と思われた潜伏性精神病の青年の長期にわたる心理療法」 鈴木康広 第12回箱庭療法ワークショップ 2016/11/06 心理療法(ケース)研究会
指定討論:池田侑美「原因が分からない声の出しづらさやふらつきに不安を抱える60代女性との面接」「赤面に悩み、表現することの難しさを抱える成人女性との面接過程」 鈴木康広、池田侑美 第4回佛教大学箱庭療法研究会 2016/10/30 佛教大学箱庭療法研究会
指定討論:笹倉尚子「青年期女性の夢と箱庭と描画」 鈴木康広、笹倉尚子 第3回佛教大学箱庭療法研究会 2016/06/12 佛教大学箱庭療法研究会
バウムテストに認められた統合失調症の寛解過程 桑原治雄、小林敏子、鈴木康広、浅井忠 第112回日本精神神経学会学術総会 2016/06/02 日本精神神経学会
指定討論:木村和樹「自らを言葉で語らない下肢麻痺の40代男性の箱庭ケース」 鈴木康広、木村和樹 第2回佛教大学箱庭療法研究会 2016/03/12 佛教大学箱庭療法研究会
性的外傷を生き延びてー統合失調症疑いの女性の箱庭療法のプロセス 鈴木康広 第1回佛教大学箱庭療法研究会 2016/01/31 佛教大学箱庭療法研究会
指定討論:戸塚梯子「ひきこもりの事例検討」 鈴木康広 第11回 箱庭療法ワークショップ 2015/11/08 心理療法(ケース)研究会
Surviving Sexual Abuse : A case of a Schizophrenic Client/Yasuhiro SUZUKI/The 23st International Society for Sandplay Therapy Congress
指定討論:池田啓子「ユーラジアン女児(Eurasian Child)の箱庭療法過程ー分離不安をめぐってー」 鈴木康広 日本箱庭療法学会第28回大会 2014/10/05 日本箱庭療法学会
Group Supervision(奈良箱庭療法研究会)を指導 生駒セイセイビル他 2014/04/01
箱庭療法の基礎理論と能動的想像法について 鈴木康広 第9回 箱庭療法ワークショップ 2013/11/23 戸塚セラピールーム・心理療法(ケース)研究会
Group Supervision(奈良箱庭療法研究会)を指導 生駒セイセイビル 2013/04/01
箱庭を行いたいと来談された中年女性ー箱庭を作りながら自然に現在の葛藤や過去のトラウマに言及し、柔軟、自発的になっていったプロセス 鈴木康広 第8回 箱庭療法ワークショップ 2012/11/23 心理療法(ケース)研究会
Group Supervision(奈良箱庭療法研究会)を指導 生駒セイセイビル他 2012/04/01
Chairperson of a parallel seminar
Plenum and discussion/21st ISST congress
Ittingen
Switzerland
Group Supervision (AJAJ)
Supervisor
Group Supersivion (Sandplay Therapy at Nara)
ユング派と箱庭療法VSユング派における箱庭療法/Yasuhiro SUZUKI
Hidenori TANAKA
Group Supervision (AJAJ
日本ユング心理学会)を主催 鈴木クリニック 2010/04/01
Group Supervision(奈良箱庭療法研究会)を指導 生駒セイセイビル他 2010/04/01
Japanese Ways of Psychotherapy/Lecture at CGJIZurich/CGJIZurich
Outsider Art in Japan/Seminar at CGJIZurich/CGJIZurich
指定討論 日本箱庭療法学会 2009/11/15 日本箱庭療法学会
The Inner Beauty of a Japanese Female ~ a practical case/ISST congress at Kyoto 2009/ISST (International Society of Sandplay Therapy)
Group Supervision (AJAJ
日本ユング心理学会)を主催 鈴木クリニック 2009/04/01
Group Supervision (奈良箱庭療法研究会)を主催 奈良女性センター(生駒市、奈良市)他 2008/08/01
Collapse The View
Works
 
Social Contribution
2024/08/22 2024/08/22 ノートルダム女学院 中学高等学校 教員研修 「家族の関係性」(布置)について考える
2023/09/23 2023/09/23 日本国箱箱庭療法士協会 主催 (佛教大学箱庭療法研究会 共催) JISST主催セミナーの司会「箱庭療法の東と西 Dr. Alexander Esterhuyzen先生を囲んで」
Clinical Psychology Research Center
Bukkyo University/The 2nd Study Day of Clinical Psychology Research Center
2019/Franco Basaglia: A Paradigmantic Revolution in Mental Health Care/ Clinical Practice in France: A Case Study
2015/09 滋賀里病院:医師、看護師、臨床心理士、精神保健福祉師他医療スタッフ 滋賀里病院講演会「ユング心理学について(ユングの現代的意味)」
2015/08 佛教大学付属幼稚園、東山幼稚園、華頂短期大学付属幼稚園 幼稚園カウンセラー派遣事業 夏期研修会 講師
Show All(10 Line)
2015/01 佛教大学大学院教育学研究科臨床心理学専攻 特別講義「ユング派精神科臨床の実際」(池上司先生)
Carnival-Animism-Sandplay Therapy by Ms. Ruth Ammann
2006/11 日本人ナースの会 (スイス)日本人ナースの会 「うつ病を生き抜くために」 講演
2006/04 2007/11 チューリッヒ日本婦人会 チューリッヒ日本婦人会講演 「親子関係を通じて教えられること」
2004/04 2008/02 ケアチームジャパン ケアチームジャパン:メンタルヘルス講演会 「育児・思春期の子への対応」
Collapse The View
Media Coverage
 
Academic contribution
 
Competitive research funds
 
Patents
 
Other
Praxis Suzuki