Academic Thesis

Basic information

Name YANG Tao
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 6000030085
researchmap agency Bukkyo University

Title

田漢の歴史話劇における材源と創作に関する考察:『春帆楼上的対話』と『朝鮮風雲』を中心に

Bibliography Type

Sole Author

Author

楊  韜

OwnerRoles

 

Summary

本稿は、田漢の歴史話劇作品『春帆楼上的対話』と『朝鮮風雲』の台本を精査し、材源として用いられたと思われる『中日議和紀略』や『清光緒朝中日交渉史料』との比較を行い、そこから見られる田漢の創作活動を考察した。1938年に創作した『春帆楼上的対話』の内容は、全面的に『中日議和紀略』を用いたと考えられるが、田漢は主に、①登場人物の表情や仕草に関する描写、②劇上演時のナレーションと思われる台詞、という二点から独自の創作を加えた。これは「劇本荒」のニーズ及び当時の政治的背景に応じるように創作されたと思われる。一方、1948年に創作した『朝鮮風雲』は長いスパーンで、朝鮮半島の数十年に渡る歴史を描いた長編作品であるが、『清光緒朝中日交渉史料』をそのまま用いた箇所は少なく、単一の材源(史料)に依拠して創作したとは考えにくい。ただし、『春帆楼上的対話』から『朝鮮風雲』まで、田漢が歴史話劇創作をめぐって、材源と創作の間で常に模索し続けていたのは間違いない。

Magazine(name)

文学部論集

Publisher

 

Volume

 

Number Of Pages

103

StartingPage

53

EndingPage

63

Date of Issue

2019/03

Referee

 

Invited

 

Language

 

Thesis Type

Research papers (publications of university or research institution)

International Journal

 

International Collaboration

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

NAID

 

Cinii Books Id

 

PMID

 

PMCID

 

URL

Format

 

Download

 

J-GLOBAL ID

 

arXiv ID

 

ORCID Put Code

 

DBLP ID

 

Categories

Author

Major Achivement