Academic Thesis

Basic information

Name UKAI Mitsuaki
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 6000026757
researchmap agency Bukkyo University

Title

廬山慧遠の念仏三昧について

Bibliography Type

Sole Author

Author

 

OwnerRoles

 

Summary

廬山慧遠(334-416)の念仏は、三昧の深い瞑想のなかでありありと仏を観ることをいう。  修行者は戒を守り、静かな場所で仏像あるいは仏画を観る。想いが静かになり気が虚となって瞑想に入る。すると阿弥陀仏をはじめとするさまざまな仏の像が現れて光り輝き、自と他との区別も消失し、空を体得して智慧が生じる。このように三昧の定中に見仏することによって、空を体得し、同時に定中に現れる仏の感化によって神を純粋化して究極の境地に合致させる。この空の体得と神の純粋化とを一致させ統合することによって、究極のさとりへと到達し

Magazine(name)

佛教大学総合研究所編『法然仏教とその可能性』(法蔵館)

Publisher

 

Volume

 

Number Of Pages

 

StartingPage

41

EndingPage

72

Date of Issue

2012/03

Referee

Not exist

Invited

 

Language

Japanese

Thesis Type

Research papers (other academic conferences' materials and others)

International Journal

 

International Collaboration

 

ISSN

 

eISSN

 

ISBN

 

DOI

 

NAID

 

Cinii Books Id

 

PMID

 

PMCID

 

URL

Format

 

Download

 

J-GLOBAL ID

 

arXiv ID

 

ORCID Put Code

 

DBLP ID

 

Categories

Author

Major Achivement