Conference

Basic information

Name KAI Hideyuki
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 1000320541
researchmap agency Bukkyo University

Title

室町期大蔵経の輸入と外交組織―請来の主体をめぐって―

Author

Sueki Fumiji
Fujimoto Yukio
Park SanGuk
Nagasaki Kiyonori
Kajio Susumu
Baba Hisayoshi
Kai Hideyuki
Matunaga Tikai

Journal

日本仏教と高麗版大蔵経

Publication Date

2010/10/30

Start Date

 

End Date

 

Invited

 

Language

Japanese

Country/Region

 

Conference Class

International conferences

International Collaboration

 

Conference Type

Verbal presentations (general)

Promoter

佛教大学宗教文化ミュージアム

Venue

佛教大学宗教文化ミュージアム 宗教文化シアター

URL

Format

 

Download

 

Summary

室町期、幕府はじめ地域権力が禅宗に強い関心を抱き、禅寺を建立し、五山僧に代表される高僧が多く招かれたが、大蔵経請来もこうした武家権力と禅宗との関わり、すなわち武家による禅宗への強い関心、傾倒といったロジックの中に押し込められ、請来の目的そのものについては十分に顧みられていない。本報告では、当該期の大蔵経輸入を輸入の主体となった武家権力の視点から考えるとともに、輸入の実務を支えた外交組織との関わりを考察する。

Major Achivement