日本におけるサービス・ラーニングの展開Ⅱ ―東京都立高校における教科「奉仕」が及ぼす影響について―
大束貢生、古川秀夫、柴田和子、大山治彦、富川拓
第82回日本社会学会大会
日本社会学会
立教大学
教科「奉仕」をサービス・ラーニングとして見たときに、学んだ生徒たちにどのような影響があるのかについて、都立高校4校の担当教員へのインタビューからまとめた。結果、教員が語る生徒への影響は①学校外の地域の人との接点をもつことの影響、②社会に役立つ喜び、③社会の一員としての自覚、④地域への関心、の4つにまとめられた。