近代移行期の京都における都市構造の変容と表象に関する歴史GIS研究
日本学術振興会
科学研究費助成事業
徳島大学
塚本 章宏
若手研究(B)
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26770285https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26770285/
本研究の目的は、近代移行期における京都の地誌や絵図を対象としたデジタルアーカイブとGISデータベースを構築することによって、京都の都市構造とその表象を時・空間的に明らかにすることである。第1段階として、近代移行期の地誌や絵図のデジタルアーカイブの整備・構築を進めた。第2段階では、地誌に掲載された職種・人物・住所の情報と絵図に描かれたランドマークの情報をGISデータベースとして構築した。これらの成果に基づいて、主要産業やランドマークの絵図上での描画の変化をGIS上で比較分析し、近代移行期における新しいランドマークの出現が、絵図の表象に与えた影響関係の一端を明らかにすることができた。